久し振りのクルマねたです。
九州地方も南国といえども今朝の寒さは尋常ではありませんでした。
お陰でロードスターのバッテリーがとうとうお亡くなりに。
ずっとCTEKでだましだまし使用していましたが、終わりは突然でした。
なかなかエンジンが掛からないのでバッテリーを温めて、CTEK接続状態のままセルを回してやっとエンジン始動。
ディーラーに行こうかそれともオート○ックスにしようか迷ったのですがひらめきで後者の方へ。
受付の女性に車種と型式、年式を伝えバッテリーの種類を調べてもらったら汎用バッテリーは使用できず専用品でないとダメとのこと。
諦めて帰ろうとしたら工場の責任者から内線電話が受付に掛かり、たまたまNB用の専用バッテリーの在庫があるとのこと。
聞くと数日前に別のオーナーがNB用のバッテリーを注文して商品が届いた時にキャンセルが入り不動在庫になっていたとのこと。
超ラッキー。!!
すぐに作業に移って頂き、ほんの20分ほどで作業完了。
元気なバッテリーに。
そんないいことあればブレーキパッドも交換しようとラルテさんに連絡したら今すぐ持ってきたらOKとの返事。
今日は運がついている日かなと思いつつ即、移動。
リフトアップしてもらい作業開始。
そんな時に下から写真をぱちり。
しっかり触媒も入っているし本当の合法チューニングです。♪
無事、作業完了し帰りの高速でブレーキのテスト。
それは天国と地獄のような違い、月とすっぽんと言った方がいいのかな。
そんな気持ちいいクルマになり思わずスタンドで洗車してもらい綺麗になってガレージの中へ。
今日はなんか気持ちのいい一日であったのでした。(笑
Posted at 2017/12/14 21:33:37 | |
トラックバック(0) | クルマ