誕生日を迎える数日前から原因不明の下痢、嘔吐、高熱で数日間寝込んでおりました。
やっと起きあがれるようになって病み上がりながらリコールの出ていたBMWをディーラーに出しに行っていたら高速道路で4台前のマイクロバスのフロントタイヤがバーストしてもう少しで大事故に巻き込まれそうになったり、生活道路で徐行運転していたら小学生の女の子が飛び出してくるはで運の無い日々を送ってます。(汗
そんなトラブルを何とか脱出し、主治医のところに預けていたスイスポを見に行ってきました。
フロントグリルを外している状態見てびっくり。!
1.4Lのスモールエンジンなのに巨大なラジエターとでかいインタークーラーが付いてるじゃないですか。
スズキの本気度が伺えますね。♪
今回は冷却系の補強としてオイルクーラー、ラジエターホース、インタークーラーホースの設置及び交換。
そしてホイルとタイヤの交換及びブレーキパッドをサーキット走行に耐えられる物に交換といったメニュー。
残っている作業がフロントLSDだけとなりました。
先日、シャーシーダイナモでパワー測ってもらったら200馬力ほど出ていたようです。
ちょっとAPで走ってみようかな。♪
Posted at 2019/08/09 20:37:09 | |
トラックバック(0) | 日記