
テレビで大々的に放送されていますが、筑後地区の大水害の為に今日一日翻弄されました。
自宅マンションはぜんぜん問題なかったのですが、朝倉にある店舗が停電で水も出ない状態と連絡が入り、弁当と飲料水を持って救援に行ってきました。
途中、高速は通行止で一般道を走りましたがあちこちで車が流されてひっくりかえっていたり、流木が山積みされている状態。
渋滞が酷く、いつもなら15分くらいで行けるところが40分ほど掛かって到着。
お陰様でうちの店舗はまったく無傷で済みましたが近所は酷いようで、特に100mほど下流の中学校の体育館は崩れかかっておりテレビクルーがたくさんおられました。
帰る途中も田の中に自衛隊のジープが取り残されていたり、家が損壊しているのを見ると本当に悲しくなりますね。
まさかこんな災害が身近に起きるとは夢にも思いませんでした。
テレビの放送を観て心配されて、あちこちから電話やメールを頂きましが幸いにも被害は殆どありませんでした。
この場をお借りして御礼申し上げます。
それから今回の災害で必死で働いておられる警察、消防、自衛隊、海上保安庁、役所の方々に本当に頭が下がる思いです。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
Posted at 2017/07/06 15:51:28 | |
トラックバック(0) | 日記