このところツキに見放されていますが、久し振りに雨がやんだので主治医のところに預けていたスイスポを取りに行ってきました。♪
タイヤはRE71RでホイルはレイズのZE40を選択。
パイピングの強化とオイルクーラーの設置で、エンジンの負荷を下げるよう手当してみました。
これでオーバーヒート気味なのが直ればいいのですが・・・。
早速、高速を走ってみましたが油温も安定しており、オイルクーラーが活躍しているようです。♪
ただ、タイヤがひと回り大きくなったのと、グリップが強大になったので何となくパワーが喰われているような感じが・・・。
ブレーキパッドもノーマルではかっくんブレーキなのでエンドレスに交換。
とても気持ちいいタッチとなり一応、バージョンアップはこれで終了。
ところで高速道路を久し振りに走ってみてちょっと感じたことが・・・。
3車線ある右側の追い越し車線を何故か80kmのリミッターでスピードを規制されているトラックが道を塞いで延々と走っているのです。
それも何台も。
トラックの前はずっと道が空いており、まったく後ろのクルマには気にせず走っているのです。
最近、あおり運転を厳しく取り締まっているのでトラックが追い越し車線を延々と走っても煽られなくなったせいでしょうか。
ちょっとだけ気になった次第です。
さて、次の釣りは落とし込み。
海況が良くなることを願っています。
Posted at 2019/08/30 17:39:05 | |
トラックバック(0) | クルマ