金曜日の天気予報を見ていたら土曜の雨の確率50%とのことでしたが波が1mと穏やかという事で遊漁船の予約表に目を移してみたら1人募集中とあるじゃないですか。♪
すぐに船長に連絡したらOKの返事。
食中毒から風邪をこじらせ咳がまだ残る中、朝3時に起きていざ玄界灘へ。
港で船を待つ間、土砂降りの雨。
カッパを着て準備していた時、やめておけば良かったと少しだけテンション下げ気味。
船に乗り込んでポイントに着いてみると雨があがり、太陽のひかりが差し込むじゃないですか・・・。
波も無く、絶好の海況。
早速、落とし込み釣りに挑戦。
すぐにベイトであるイワシが食付き、そのまま底まで落として待つこと10秒。
どかんときました。
5kgほどのヒラゴでした。
病み上がりの体では5kのヒラゴでも結構大変でした。
またすぐに仕掛けを落とし、イワシをかけた途端もの凄い引き。
それも右に左にもう暴れ回り、他のお客さんとお祭り騒ぎ。
結局あげてみたら人生最初の
ビンチョウマ○ロ。
よ~く調べてみたらコシナガマグロ(Longtail tuna, Longtailed tuna, Spot-side tuna みたいです。
もうびっくり!
その後ももう1本釣り上げ、そのあとはヒラゴが連続ヒット。
結局、コシナガマグロ2本、ヒラゴ6本、ヤズ2本の釣果。
もう腕がパンパン、腰は悲鳴をあげてましたが心地良い疲れ。
1ヶ月振りの釣りは最高でした。
さて来週も落とし込みの予定ですが、ヒラメを狙ってみます。♪
Posted at 2019/09/29 19:43:03 | |
トラックバック(0) | 日記