• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lanevo-Yanchiのブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

今年最初の釣果

9日から10日にかけて友人と遊漁船をチャーターして対馬に1泊2日で行ってきました。

この時期にしては珍しく2日間ともに玄界灘は比較的穏やかで釣りをするのには問題無かったのですが、ただ潮が悪く結構我慢の時間が長かったような気がしました。

ただ、初日に友人が何と22kgのヒラマサを驚くことにジギングでそれもPE3号という細い糸で釣り上げたのです。



船長もびっくりするくらいでその遊漁船でもジギングで釣り上げた最大クラスのヒラマサということです。

私はの方は初日、ヤズを2本と鰆1本、真鯛1匹となかり渋い結果。

翌日はヒラマサ1本とヤズを2本、そしてまたしても鰆を1本。

それ以外に根魚多数といった感じです。





途中、1~2kgの小型のヤズ攻撃にあったり60cmくらいはありそうなエソ攻撃などもあり場所を移動する時間があってそれほどの釣果は出ませんでした。

しかし初日に釣った鰆と甘鯛、ヒラマサ、真鯛を対馬の居酒屋さんで刺身にしてもらったのですが、滅茶苦茶美味しくてびっくり。



特に鰆は炙り刺しはもう口の中で脂とうま味が凝縮していて人生で一番美味しいいと感じた鰆でした。

鰆と漢字で書くと春の魚ですが、冬が一番美味ですね。

ということで写真にある通りの釣果で無事、帰宅。



明日、ヒラマサとヤズ、真鯛、そして鰆を料理して頂く予定です。

Posted at 2022/01/10 21:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月22日 イイね!

最近の釣果

先週は佐世保にある遊漁船で五島・平戸にヒラマサ狙いで出撃したのですがボウズ。

一日中キャストをしていたら肩や背中が筋肉痛を起こしどうにもこうにもならないので、作戦を変え落とし込み釣りへ。

作戦成功でヒラマサ6本、ヤズ4本とまあまあの釣果。

他のお客さんはヒラメや鰆、ヤガラなどを釣っておられました。

いつもの釣果なので写真を撮らずそのまま居酒屋さんへ。

昨夜、調理して頂き友人達と久し振りに宴会。

刺身はヒラマサだけでは寂しいので他の魚も混ぜてもらいあとはいつものコース。

友人達と久し振りに自分で釣った魚を肴にして楽しめました。










Posted at 2021/11/22 10:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月10日 イイね!

MT-10 2022年モデル

先日、MT-10 SPで久し振りに走ったことをアップしたばかりのタイミングで何と欧州で新型MT-10を発表したとネットで発見。

デザインはMT-09系にも共通するツリ目のポジションライトで新たな表情を得て、さらにエルゴノミクスも追求したとのこと。



注目のエンジンはベースとなっているYZF-R1の2021年型を先行してユーロ5に適合させスペック値は200psで変わらないものの実測値では1割近くもパワーアップしていたようで新型MT-10のスペックも変更され、現行の160.4ps/11500rpm(欧州仕様)から165.9ps/11500rpm(欧州仕様)へとパワーアップしさらに、トルクも11.3kg-m/9000rpm→11.4kg-m/9000rpmとされたようです。

さらに電子制御関連では、上下対応となったクイックシフト(従来はアップのみ)を採用したほか、最高速度を任意で設定できる可変速度リミッターのYVSL(Yamaha variable speed limiter)を採用し、高速道路や街中などの状況や速度制限に合わせて、決められた数値以上の速度が出ないように設定できるようになっているみたい。

詳細を読めば読むほど、私の琴線に触れる内容ばかり。

またしても欲しい病が再発しそうです。

しかし、現在CB1100ファイナルエディション、ZH2 SE それから無理とは思いますがZ900RS SEも仮予約を入れてる事から全部が納車になると車庫が足りなくなるという問題が発生。
当分の間、頭を痛めることになりそうです。
Posted at 2021/11/10 19:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

久々にバイクツーリング

今日は玄界灘へ落とし込み釣りの予定だったのですが、強風の為に中止。

天気はいいので久し振りにバイクを引っ張り出して平戸方面へさくっとツーリングへ。

風は強かったのですが気温が丁度良く、快適なツーリングでした。

高速道も空いていてバイクのエンジンも調子良く回ってました。♪

お昼は佐世保で佐世保バーガーを久し振りに頂き、ほんとコロナが落ち着いて良かったと実感。

その後、平戸島へ渡り川内峠へ。






ススキがとても綺麗で景色も最高。

写真を何枚か撮って帰路へ。

夕方には無事、帰宅。

久し振りのリッターバイクはやはり楽しい乗り物でした。!
Posted at 2021/11/07 19:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月04日 イイね!

先日の魚料理

昨夜は友人と先日釣りに行った際の獲物を居酒屋さんで料理してもらってきました。

まずはヨコワとヤズの刺身から。



ヨコワの刺身はやばいほど美味しく、そしてヤズもイワシを喰っているのでほどよく脂が乗っていて箸が止まらないほど。

これで鰆が釣れていたら最高だったのにと思いながら友人と一気に完食。

次にカマと頭の煮付け。

これまた甘辛い味付けが最高でホロホロに柔らかい身に白いご飯が欲しくなるほど。



そしてヤズのしゃぶしゃぶ。

身を見て分かる通り、刺身でも美味しいものを野菜が入った鍋に入れて数秒経つと身が少し白くなった時に頂くと臭みもなく口に広がる甘くうま味が口に広がります。

程よい脂なので脂が乗りきっている真冬のしゃぶしゃぶより沢山頂く事ができ、こちらも完食。

最後に締めとして鍋に五島うどんを入れて頂いたのですが、あまりの美味しさに写真を撮り忘れるくらい。

これ以外にも一夜干しした頭とカマの塩焼きも。

釣った魚でお腹一杯となり釣り人冥利に尽きました。



Posted at 2021/11/04 06:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/2063022/44998559/
何シテル?   04/07 20:23
還暦をとっくに過ぎたおじいさんです。 最近はサーキットよりドライブや釣りの方へ方向転換。 特に最近はバイクにも興味が移り天気のいい日には近くの峠で走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT DIT アイサイト無しです。 普段の足車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation