昨日は友人2人で遊漁船をチャーターしてヒラマサ狙いで出船。
前日まで強風で一時は船長から中止と連絡ありましたが、東の風なので壱岐の西に入れば何とかなるとのことで出船することができました。
当日朝は風も収まり思ったより海況は良かったのですが、ヒラマサ君はなかなか顔を出さず。
トップは反応無しなのですぐにジギングに変更。
数投後に突然、ドスンとかなりの引き。
1ヶ月振りの釣りなので体がなまっているのか悪戦苦闘。
上がってきたのは7kgほどの丸々太ったヒラマサ。
友人もテンション上が上げでジギングに力が。
その後は友人にヒラゴが連発もヒラマサは渋々だったのですが、またしても私のロッドにドスンと。
苦労してあげたらメートル越えのヒラマサ。
細身なので重さは8kgほどなのですが、元気一杯の引きに全身疲労困憊。
それから怒涛のヒット。
今度は今までない重量感と引きでドラグが出るは出るは。
ひょっとしたら10kg超えのオオマサかと期待してたら擦れがかり。
それでも丸々したヒラマサ。
その後もまたもやドスンとヒット。
また擦れかと思ったら10kgに少し足りない丸々したヒラマサ。
午後になると北東の風に変わり、海も白波が立つほど時化模様。
釣りにならないほどの風で釣果もぱったり。
結局、ヒラマサ6本とヤズ1本の釣果。
久し振りの釣りを存分に楽しむ事ができました。
さて来週は真鯛狙いのタイラバですが、またもや予報では爆風の予想。
玄界灘の出船率はかなり低いのですが、出れたらかなりの確率で爆釣になるのでやめられません。(笑
Posted at 2021/04/12 07:19:53 | |
トラックバック(0) | 日記