• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lanevo-Yanchiのブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

SR慣らし完了

今日は釣りの予定だったのですが、またまた時化の為に中止。

朝から何もすることが無いのでSRを引っ張り出して慣らしを終わらせる事に。

朝の走行前の距離が600km、今日一日で400km走れば慣らし完了の予定なのでちょっと遠出しました。

まずは高速で移動し彼杵半島の西にある大島へ。

展望台に上がってみたらなんと最高の景色。





クルマでは中々行かない場所なのでバイクを買って良かったと思う瞬間でした。

その後、202号を長崎方面へそして野母半島まで足を伸ばそうとした途端、燃料警告灯が点灯。



慌ててGS探すのですが日曜のせいで何処も閉まっているし、燃料切れでバイクを押すのは嫌なので長崎市内へ。

すぐにGSを見つけ燃料満タン。

残が2Lでしたがそれだけあれば50kmは走れるのでそんなに慌てなくてもよかったのかも。(汗

また202号に戻り、西九州道経由で自宅へ

無事、慣らし予定だった1000km走破。

慣らし完了まで一度もコケる事なく無傷で走れた事に満足。

連休明けにバイクショップに持ち込んでオイル交換してもらい全開走行となります。(笑
Posted at 2021/04/25 21:08:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月21日 イイね!

初めての高速道

先日、納車になったSRですがいまだに慣らし中で昨日初めて高速道で乗ってみました。



バイクで高速を走るのは30年振りとあって最初は初心者並みに緊張。

まずは80kmあたりで体を慣らして徐々にスピードアップし100kmへ。

ところが4千回転あたりから相当な振動が発生しお尻がビリビリとマッサージを受けているみたいでぜんぜん楽しくないのです。

80kmあたりで走るのが気持的にはいいのかもです。

ビッグシングルバイクはやはり一般道で40kmから70kmで走るのが一番ですね。

最近、気になりだしたのがカワサキのZ900RSとホンダCB1300SFです。

とりあえずレンタルバイクで様子をみてみることにします。♪
Posted at 2021/04/21 08:39:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月14日 イイね!

先日釣ったヒラマサ料理

昨日、先日釣ったヒラマサをいきつけの居酒屋さんで調理してもらいました。

まずは刺身です。



普通の刺身も脂が乗って滅茶苦茶美味しいのですが昆布で〆た刺身や胡麻味噌にまぶした刺身も最高。

今の時期のヒラマサは最高ですね。

次に頭とカマの塩焼き。



脂が乗ったカマの部分の身はとろけるような美味。

そして煮付け。



言葉に出ないくらいの美味しさに箸がとまりませんでした。

ベイトがいいのか今の時期のヒラマサは釣って楽しく、食べて美味しく頂けますね。♪
Posted at 2021/04/14 06:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2021年04月12日 イイね!

昨日の釣果

昨日は友人2人で遊漁船をチャーターしてヒラマサ狙いで出船。

前日まで強風で一時は船長から中止と連絡ありましたが、東の風なので壱岐の西に入れば何とかなるとのことで出船することができました。

当日朝は風も収まり思ったより海況は良かったのですが、ヒラマサ君はなかなか顔を出さず。

トップは反応無しなのですぐにジギングに変更。

数投後に突然、ドスンとかなりの引き。

1ヶ月振りの釣りなので体がなまっているのか悪戦苦闘。

上がってきたのは7kgほどの丸々太ったヒラマサ。

友人もテンション上が上げでジギングに力が。

その後は友人にヒラゴが連発もヒラマサは渋々だったのですが、またしても私のロッドにドスンと。

苦労してあげたらメートル越えのヒラマサ。

細身なので重さは8kgほどなのですが、元気一杯の引きに全身疲労困憊。

それから怒涛のヒット。

今度は今までない重量感と引きでドラグが出るは出るは。

ひょっとしたら10kg超えのオオマサかと期待してたら擦れがかり。

それでも丸々したヒラマサ。

その後もまたもやドスンとヒット。

また擦れかと思ったら10kgに少し足りない丸々したヒラマサ。









午後になると北東の風に変わり、海も白波が立つほど時化模様。

釣りにならないほどの風で釣果もぱったり。

結局、ヒラマサ6本とヤズ1本の釣果。

久し振りの釣りを存分に楽しむ事ができました。

さて来週は真鯛狙いのタイラバですが、またもや予報では爆風の予想。

玄界灘の出船率はかなり低いのですが、出れたらかなりの確率で爆釣になるのでやめられません。(笑
Posted at 2021/04/12 07:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月07日 イイね!

納車

今日は待ちに待ったSR400の納車でした。

天気も良く、納車説明を受けてすぐに単独ツーリングへ。

約30年振りのバイク、ほんとに走れるのか不安でしたが走り始めて5分で昔の感覚を取り戻しました。♪

SR400はキックスタートしかないので始動にも不安でしたがこちらも一発で掛かりやはりFIはいいですね。

ところがスタンドでガソリン補給してエンジン掛ける際に中々掛からず焦りが。

どうもエンジンが熱い時の方が掛かりが悪いようです。

どうにかエンジン掛けて川沿いの土手を走行。





景色のいいところで記念撮影して自宅へ。

1時間ほどのミニツーリングでしたがとても楽しく気持ちのいいバイクでした。

今月中頃には友人と二人でツーリング予定なのでそれまでに体を慣らしておかないと。
Posted at 2021/04/07 20:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/2063022/44998559/
何シテル?   04/07 20:23
還暦をとっくに過ぎたおじいさんです。 最近はサーキットよりドライブや釣りの方へ方向転換。 特に最近はバイクにも興味が移り天気のいい日には近くの峠で走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT DIT アイサイト無しです。 普段の足車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation