• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

極寒、高地、積雪の三重苦を走破 2

リーフで軽井沢から南信へ戻るには高速道路オンリーは不可能なので、上田から諏訪に抜け茅野ICから高速に乗ることになる。
この区間には3本のルートがあるが、どれを選ぶかで電力消費が少しずつ違う。

リーフは上りに弱いという前提で選ぶとすれば峠の標高(1388メートル)が最も低い国道142号線になる。
ガソリン車でも一般的にはこのルートが選ばれていると思う。
シミュレーターによると距離73kmで11.9kWhを消費する見込みだ。

次に標高(1441メートル)が低いのは並走する国道152号線だ。
このルートは距離73kmとほとんど変わらず、消費電力も同じく11.9kWhの消費となる。

県道40号線のルートは距離が68kmと若干短くなるが、峠の標高は1586メートルだし、途中にはスキー場が点在する高冷地だ。
しかし、シミュレーターの結果は10.6kWhで一番少なくなる。

リーフのバッテリーに80%充電した状態だと、前者2ルートは途中で電欠になる可能性が高いが県道40号線のルートなら走破できる。
実際には積雪路面だったにもかかわらずシミュレーションピッタリの結果で走破しました。

国道だから、標高が低いからという理由でルートを選ぶと間違えてしまう選択の難しいケースですね。

国道142号線ルート

国道152号線ルート

県道40号線ルート
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/12/29 18:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

竹。
.ξさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation