• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

暗いハイビームをLED化



初期型リーフ(G)は、ロービームには明るいLEDが使われているが、ハイビームは暗く感じる。
ハイビームに使われているハロゲン灯は性能的には十分なのだろうが、黄みを帯びた色で視認性が高いとは言えない。

さらに、強度の近視と乱視で夜間視力が極端に低下する身としては、ハイビームのグレードアップは安全性の向上の点からも取り組みたいと考えていた。

ハイビームの性能を向上させるために交換部品は何を選択したらいいか。
選択肢はHIDかLEDになる。
コスパではHIDだろうが、ロービームにLEDが採用されているのにハイビームにHIDは少し残念な気がする。

車検が来月に迫ったこともありLED化しようと思う。
中華製は安いが性能に不安があるので、信頼性が高いPIAAから選ぶがメーカーの選定表にはリーフに適合する製品が見つからない。

しかし、ユーザーのクチコミではリーフに取りつけたというものもあり、中には日産の販売店で作業したケースもあったので、光量が3700ルーメンと十分な性能がある「LEH102」を第一候補に決定。

PIAA LEDヘッドライト LEH102 H8/H9/H11/H16 6000K

この選択がベストだろうか?
ブログ一覧 | リーフ | クルマ
Posted at 2016/09/30 07:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2016年9月30日 8:26
LEDではリフレクターの構造的にどう頑張っても、うまく光軸が出ませんでした…
パッシングしにくくなりますが、HIDのほうがいいですね。
コメントへの返答
2016年9月30日 8:32
そのLEDはLEH102ですか?
クチコミで販売店が取りつけたということは光軸調整ができたのではないかと考えているのですが。
ちなみにHIDだと何がお勧めですか?
2016年9月30日 12:51
それではないですが、LEDが同じ位置に1つのものでしたので似たようなものかと・・・
変になる光軸を本来の光軸位置に持っていけばできなくはないですよ。
それを自分でやるとなるとむず痒いので嫌なだけで(;^_^A

HIDは安いのを2セット買って予備を持っておいて、切れたら変えているので値段しか気にしてません。笑
蛍光灯もそうですが、電気的に無茶している構造なので有名メーカー=長寿命ではありませんね。
安物でも、必ず交流式の35Wを選んでますが。(直流式はもっと無茶してるので早死にします、55Wなどはバルブに無理をかけてるのでヘッドライト内で溶けます)
コメントへの返答
2016年9月30日 20:18
別物ということで安心しました。

先が読めない安物のHIDをいくつも買うよりも、すでに先人が使っているLEDの方が安くつくかもしれないと考えています。
2016年10月1日 21:46
発熱を考えたらHIDよりLEDの方が安心出来ます。

もうひとつ、HIDだとバラストの事を考えないと。。。

中華製は安かろう悪かろうの可能性が高いです。
が、保証付いてる物なら多少安心出来ます。
保証出来る性能があるはずなので(笑)

フォグランプとハイビームを同じ物で同時に交換したのですが、ハイビームが壊れて交換になりました。
初期不良であることを祈っているところです(笑)

あと、EVは静かなので迷わずファン無しを選びました。

ハイビームなので、光軸はそこまで気にしなくてもいいのではないでしょうか?
まぁ真上照らしてたら流石に対応しますけどね(笑)
コメントへの返答
2016年10月1日 22:14
先ほどネットショップでポチッとしました(^_^)

光軸調整は、自分でもそれなりにするつもりですし、来月車検なので販売店で確認してもらいます。

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation