• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月25日

V2Hを検討されている方に朗報

V2Hを検討されている方に朗報 V2Hを検討されている方に朗報です。

今年度も高額の補助金が予定されています。(予定であって確定ではありません)

長年リーフに乗っているRakkiとしても、今回はV2Hを導入しようと具体的な行動を始めました。
V2Hに関心があるリーフオーナーには、価値ある情報になると確信しています。

          ☆          ☆

リーフ+V2Hの組み合わせに限らず、電気自動車を所有していてV2Hを設置するにあたり、使える補助金としてはDP補助金があります。

正式には「ダイナミックプライシングによる電動車の充電シフト実証事業」という長い名称です。

かなり高額の補助金が用意されています。
昨年度の実績では
・本体の半額(限度額75万円)
・工事費(限度額40万円」
・謝礼(6万円)
満額もらうと121万円です。


ネットでちょっと検索しただけでも、V2Hを扱う販売店の宣伝ページがズラ~と出てきます。

情報の精査はRakkiの得意とするところですから、片っ端から問い合わせを始めました。


結論を先に言ってしまうと、信頼性があってお得感も半端ない取扱店は一社に絞り込まれました。

※注意
前もって断っておきますが、これは宣伝広告ではありません。
もし、そのように勘違いする人は、ここから先は読まないでください!


販売店を紹介する前に一社に絞り込んだ経緯を説明します。
1)ネットの問い合わせなどを利用して10社に相見積りをとる
 日産販売店もV2Hを扱っているので声をかける
2)数日以内に反応があったのは6社。
 初動が遅いところは補助金対応に支障が出る可能性があるために除外
3)DP補助金の取り扱いについて精査
 補助金の扱いが無い二社を除外
4)補助金に適合した見積内容に組み直せる柔軟性を精査
 硬直的な扱いであったり、ネットの宣伝ばかり派手で実行が伴わない二社を除外
5)打合せの迅速さ、補助金の知識と実績で精査
 メールの質問に的確に返答があり、補助金を確実に適用させるためのノウハウに精通しているかという観点で一社を除外

最終的に残ったのがエネワールドという会社が運営するエネタウンでした。


本来ならV2Hの設置が終わって、すべての流れを検証してから報告するところですが、今回予定されている補助金はスピードが求められ、すぐにでも動き出さなければ乗り遅れてしまうという代物なので、見切り発車で報告しています。

Rakkiのブログを見て問い合わせたと言ってもらっても、特に特典があるわけではありません。

ネットを通じて情報を共有しているリーフオーナーや電気自動車のユーザーに少しでも有益な情報として役立ってもらえれば幸いです。
ブログ一覧 | EV | クルマ
Posted at 2022/02/25 12:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフィスのモニター用スピーカー🔈 ...
伯父貴さん

入⑦。
.ξさん

【室内編】関東工大クラシックカーフ ...
よっちん321さん

米騒動‼︎ 金運向上のお参りと米 ...
takachoさん

朝の一杯 4/28
とも ucf31さん

黒い猫でも白い猫でも鼠を捕るのが良 ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年2月25日 15:36
今はリーフを手放したので、V2Hという訳にはいきませんが、興味津々です! 是非、今後も続報をお願いいたします。

以前検討した時に気になったのは、V2Hの耐用年数です。 細かいことは忘れましたが、結構高価な部品の交換が定期的?に必要になりそうだった覚えが・・・? 記憶ちがいだったら申し訳ありません。 
コメントへの返答
2022年2月25日 16:05
耐久性は未知数ですね。
特にUPSを搭載した最高機種は、メンテナンスが高額になってコスパが合わないと思います。
販売店から値段のことは言わないでくれと言われているので公言できませんが、普通に電気代を支払っているお宅なら数年で元が取れてしまうほどの費用で設置できるので、メンテ費用を加味しても多大な出費にはならないと思います。
それでも、家計に余裕がない人が設置する対象でないことには変わりがないですけどね。

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation