• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rakkiのブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

自作の全館空調が超絶の自動制御

リーフネタではありません。 おそらく日本に一つしかない自作の全館空調の紹介です。           ☆          ☆          ☆ 厳しい残暑が続いていますが、この夏の中間評価をまとめました。 7月1日から8月31日までの二か月間です。 最高気温は37.5℃! ...
続きを読む
Posted at 2022/09/05 09:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2022年09月01日 イイね!

バッテリーの劣化防止効果

リーフe+の補機バッテリー(12V)を駐車時に遮断する「リチウムイオンバッテリー劣化防止策」を実行して一年が経過。 効果は確実に表れています。 約3ヶ月周期で襲ってくる「恐怖の劣化週間」が無くなりました。 最悪のケースでは一週間で2%分もの劣化に襲われたこともありました。 この一年間の劣 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/01 09:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2022年06月11日 イイね!

車庫屋根に12kWの自作太陽光発電

車庫屋根に12kWの自作太陽光発電
車庫屋根の太陽光発電を12kWに拡張しました。 鉄骨組のカーポートも含めてDIYです。 全部と言いたいところですが、電力メーターの接続まで自作するのは中部電力が認めてくれませんから、そこだけは知り合いの電気工事店に依頼します。 それ以外は、すべて自力です。 広さは、二階建ての家なら36 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 17:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2022年06月08日 イイね!

バッテリーの常時充電装置

バッテリーの常時充電装置
日々、進化しています。 昨日は ・充電作業用の照明設置 (赤枠) ・12V鉛バッテリー常時充電装置設置 (緑枠) ・EV充電器を移設 (黄枠) 既設は、車が車庫に頭から「入る」方向で設備してありました。 使い勝手を考慮して、頭から「出る」方向に変えました。 電気自動車なのに、なぜバッテリーを ...
続きを読む
Posted at 2022/06/08 08:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2022年02月25日 イイね!

V2Hを検討されている方に朗報

V2Hを検討されている方に朗報
V2Hを検討されている方に朗報です。 今年度も高額の補助金が予定されています。(予定であって確定ではありません) 長年リーフに乗っているRakkiとしても、今回はV2Hを導入しようと具体的な行動を始めました。 V2Hに関心があるリーフオーナーには、価値ある情報になると確信しています。     ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 12:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ
2022年02月12日 イイね!

リーフ/ノートに関するアンケートで500楽天ポイント

アンケートに答えたことも忘れていましたが、アンケートの謝礼として楽天のポイントをもらいました。 500ポイントです。 楽天を使うことはほとんどないので、ちょっと使いずらいポイントです。 PayPayにして欲しかった。 ググってみたら、はま寿司で使えるようだ。 寿司ランチで使ってしまおうか ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 17:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2022年01月31日 イイね!

ビーナスラインでペンション貸し切り

新型コロナの影響で宿泊業は瀕死の状態とのことなので、長野県では県民を対象にした割引クーポンを発行しています。 さらに、茅野市では市内の宿泊業者を支援するために3千円の割引クーポンが併用できます。 両者を合わせると、実質無料で宿泊できることもあります。 一万円の宿泊費なら、割引が8千円で、観光ク ...
続きを読む
Posted at 2022/01/31 16:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2022年01月14日 イイね!

露天温泉へさっと泊まって帰るタダ旅行

昨日の昼過ぎに、温泉旅行へ出かけました。 近場の温泉宿なので一時間ちょっとで到着します。 今年の正月は、お年玉をもらいました。 ペア宿泊券が当選したんです。 一等賞は二名様となっていたので、どうせ当たらないと思っていたら、当たってしまいました。 理由があって「応募者多数だったので当選者 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/14 19:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年12月01日 イイね!

誕生日は温泉に泊まって手土産付いて千円のご褒美旅行

今日は趣向を変えて旅ネタです。 誕生日に温泉旅行を計画していました。 新型コロナの影響でお得なクーポンがあったので使ったところが、とんでもなく得したというお話です。 宿は木曽福島の格安温泉宿である自由旅クラブ 木曽三河家さん。 お得なクーポンは、 ・長野県から信州割スペシャル   ...
続きを読む
Posted at 2021/12/01 17:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年11月16日 イイね!

リーフe+のバッテリー劣化対策効果

リーフe+のバッテリー劣化対策効果
日産リーフe+の劣化は、かなりストレスを与える変化の仕方です。 我が家の愛車の場合だと、8月と11月に恐怖の劣化週間がやって来ます。 多い時は一週間で2%分を失ってしまう。 その他の期間は、とても穏やかな劣化状況であるにもかかわらず、劣化週間になると一気にストーンと落ちてしまうのだ。 ところ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/16 09:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation