• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rakkiのブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

リーフが60kWhで600kmに進化

昨日は30kWhリーフの発売日でしたが、同時に60kWhリーフの開発計画も発表されました。
20年までに投入というのが2~3年後と噂される次期FMCに該当するのかどうか微妙です。

注目しているのは「バッテリーサイズをほぼ同等にすることができた。」のところ。
レトロフィット(バッテリーの載せ換え)に含みを持たせています。

本当にエコな車は、消耗部品を交換しながら本体を使い続けられ、環境負荷を低減するものだと思います。
初代リーフの性能を向上させながら10年以上乗り続けられる車にして欲しいですね。

-----------------------

 新たに開発した60キロワットリチウムイオン電池は、正極材をコバルトとニッケル、マンガンを使用した三元系に材料を変更するとともに、結晶構造の最適化を図った。また、電池パックを構成するセルを多積層したモジュールにする。セルは30キロワット時バッテリーが192枚使用しているのに対し、新開発品は288枚使用するものの、バッテリーサイズをほぼ同等にすることができた。
 今後、新開発バッテリーの耐久試験などを実施するなどして実用化を目指す。このバッテリーをリーフに搭載すると航続距離は600キロメートル前後になる。一般ユーザーが求めるコストや航続距離についても検証して、価格を抑えて航続距離の長いEVを20年までに市場投入する計画だ。

日刊自動車新聞から抜粋
Posted at 2015/12/25 06:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122 2324 25 26
272829 3031  

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation