• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rakkiのブログ一覧

2016年04月08日 イイね!

EVは普及期を迎えると思う?



「予約殺到の「テスラ量販EV」は日産ゴーン社長を奮い立たせるか?」

ダイヤモンド・オンラインが行ったアンケートで、EVは普及期を迎えるとの回答が7割を超えた。
アンケート回答者の念頭にあるEVは残念ながら日産リーフではなくモデル3だが。

日産のゴーン社長は「朗報」と強がって見せたが内心穏やかでないことは察するに余りある。
テスラモーターズのイーロン・マスクCEOは、「この『モデル3』の発表イベント第二弾が開かれる時点で、予約販売は50万台に達する可能性がある」と豪語していると言うからだ。

テスラによって普及期を迎えるEVだが、我々日本のユーザーがモデル3に安心して乗れる環境は限られている。
やはりサービス体制が確立された国産自動車メーカーの方がいい。
問題は、乗りたいEVを安心して提供してくれていないことだ。

日産リーフは現状では高性能とは言えなくなったが、EVの黎明期を支えるには十分な性能だったと思う。
惜しむらくは、バッテリーの劣化が日産の想定を超えてしまったことに適切に対応できず、ユーザーの不満が頂点に達しようとしている。

そこへモデル3が登場したのだから、既存のユーザーも買い控えをしていたユーザー予備軍も堰を切ったように予約に殺到したと考えられる。

一般誌が日産EVの危機を取り上げるまでになったのだから、日産はこれまでの殿様気取りを改め、既存のユーザーを手厚いサービスで引き留め、新型リーフのシルエットだけでも示して乗り替えを未然に防ぐべきだと思う。
Posted at 2016/04/08 08:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 1213 141516
17 18192021 2223
2425 26 272829 30

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation