• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rakkiのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

冬は充電に時間がかかる



来週末の天気予報によると長岡へのルートの一部は雪になるかもしれない。
スタッドレスタイヤを装着して、雪道を加味した条件で電費をシミュレーションし直した。

車内温度は下がっても10℃くらいだからシートヒーターを使えば寒くはないだろうから暖房で消費する電力は無視できる。
一番の違いはタイヤだ。
スタッドレスに履き替えるのと、タイヤ温度が下がることで電費は夏タイヤ(AAA)の好天条件から15%も低下してしまう。

充電回数は15分4回(60分)から増えて10分2回+30分1回+20分2回の計5回(90分)になる。
30分1回の充電は食事のついでだから時間ロスにはならないが、20分は若干の暇つぶしが必要になる場合もある。

この条件では9セグ24kWhリーフで行くのは無理。
40kWhなら目的地(長岡市内)で満充電にできれば往復で一回ずつ充電時間は短縮できる。
寒くなると高容量EVの特性が生きて来る。

冬でも悪いことばかりではない。
充電時間は長くなるが先客の充電に遭遇する可能性は低くなる。
寒冷地に出かけるEVは少ないからだが、反面、30分フルに充電するだろうから、高速道充電器アプリを使って充電待ちを回避する策は必要だ。
Posted at 2017/11/10 08:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 23 4
5 6 7 8 9 1011
1213 14 15 1617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation