• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rakkiのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

800kmで10%分のバッテリー容量を再生



昨日は土岐プレミアムアウトレットへ出かけて家族の買いもの三昧につきあったのだが、本当の目的はバッテリーの再生にある。
先週末の長岡ドライブに続いて一気にバッテリー容量を再生させようと目論んだ。

今月に入って走行1700kmの30kWhリーフに乗り換えたのだが、期待に反してバッテリー容量は90%まで低下していた。
漫然と乗っていたら数日の日常使いで87%まで低下してしまった。
30kWhリーフであってもバッテリー劣化は付いて回るのだと痛感させられた。

そういうことならば乗り手のスキルで応えなければならない。
24kWhリーフで蓄積したバッテリー再生技術を思い起こして30kWhリーフに対応することにした。
長岡の行きで様子を見てボチボチ再生。
帰りには機を見て再生走行を取り入れて一気に再生。
行きと合わせて6.2%分を取り戻した。

昨日の土岐往復は片道100kmと短距離だが、再生を促す充電計画を練っていざ出発。
ところが行きは不発でわずかに劣化させてしまった。
頭打ちかなとあきらめかけて臨んだ帰り道は想定とはちょっと違ったが高速走行中に再生の兆候を発見。
期待以上の3.9%分を再生した。

二度の再生チャレンジで10.1%分を取り戻した。
当面の目標である容量100%までは残り2.6%分だ。
ここからは一気というよりもジワジワ取り組んだ方が良いだろう。
Posted at 2017/11/27 11:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 23 4
5 6 7 8 9 1011
1213 14 15 1617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation