• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rakkiのブログ一覧

2020年07月15日 イイね!

日産ARIAの主要諸元

日産ARIAの主要諸元日産が満を持して投入する高級EV「ARIA」。
エコノミー仕様で実質500万円とすると補助金42万円を差し引いての価格だろうから、2WD65kWhの標準仕様は乗り出し価格で600万円は確実に超える。
4WD90kWhは乗り出し700万を楽に超え800万円あたりになると思われる。

このクラスになると、価格をそれほど気にしない客層を相手にするのだから、ライバル車との比較の方が関心を持たれるだろう。

ライバルはズバリ「モデルY」
いや、打倒テスラが念頭にあるはず。

どちらにしても庶民が気軽に買える車ではないし、日常の足として使いやすい車でもないのだから、日産EVのフラッグシップモデルとして技術の粋を極めてほしいが、高めた技術を汎用モデルに早急に普及させる役割に期待している。
ファミリーカーにアリアの技術が採用されれば、ガソリン車から乗り替える人が急増する。

次は軽EVだろうから、ファミリーカーEVはその後として4年後くらいだろうか。
Posted at 2020/07/15 20:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 6 7891011
1213 14 15 161718
1920212223 24 25
26 272829 3031 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation