• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年8月13日

シート・取り付けボルト穴静音化&フェルトカバー化 / 6,674km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントシートの取り付けステー部分の樹脂製のカバーを外すと鉄板がむき出しになっているのをDIYしてみました。
2
ダイソーのフェルトシート(黒)
70x60(cm)
3
ダイソーのジョイントマット(黒)
防音・衝撃吸収・床面保護
EVA素材 1cm厚
4
ダイソーのベルクロテープ(黒)
5
ジョイントマットを切ってフロアカーペットの穴にはめ込みます。
6
フエルトシートをカットします。
上の4つが前用、下の大きいのが後用です。
7
裏にベルクロテープを接着します。
8
スッキリフラットになりました。

このかたちに合わせたフロアマットをつくりたくなります。(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BELLOFにしてみた😁

難易度:

フルバケ装着

難易度: ★★

レカロ シートレールの組み立て

難易度:

5年目車検

難易度:

地図更新 AVIC-CL901

難易度:

フロントタイヤハウスデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月13日 21:39
こんばんはー

いろいろマメにやってますねー
私のもお願いできません?(笑)
コメントへの返答
2019年8月13日 22:09
NAさん、こんばんは♪

馬鹿でしょ変態でしょ~
どれも仕方なくやってます(笑)
2019年8月13日 22:48
たしかに変態ですねー

軽量化を極めたRA-Rで敢えて(笑)
コメントへの返答
2019年8月14日 6:56
おそらくこれでさらに数グラムの軽量化ができた!?いやいや見映え向上っす…?(^o^;)

画像見てわかる人だけにしかわからない変態ワールドです♪(^.^)

プロフィール

「6月16日の今日は父の日ですね。

服もお花も要らないという父(88歳)が唯一喜んでくれるのが甘いもの。

和菓子屋さんで水無月を買って持っていったところ、その場で喜んで食べてくれました。」
何シテル?   06/16 16:10
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:09:22
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:08:44
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:05:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation