• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月09日

PCの買い時

いよいよ22日にWindows7がリリースされます

同時に私のPCも約3周年を迎えます。購入当初からずいぶん仕様が変化しましたが(笑)
メモリは4GBになり、HDDと無線LANカードは交換、更にはExpressカード型SSDの追加と出来る改造はほぼやり尽くした感がありますね。OSもXPからVistaへ移行していますし。

おかげで今でも処理性能は一線級で通用しています。流石にGPU性能は落ちるが・・・

まだまだ現役で使っていきたいところですが、いつか買い替えを迫られるのも事実です。
ちょうど新OSがリリースされるので各社から続々新機種が出るでしょうが、この先を見るとノートPC用Core i7・i5が台頭してきますし、USB3.0対応の本格化や無線通信の次世代規格など、買い控えには事足りない要素が個人的には満載です(笑)

そんな事言っていたらいつまでも買い換えできないのは分かっていますが、やはり次期CPUとUSB3.0までは待ちたいですね~。
「欲しい時が買い時」とは良く言ったものですが、ことPCに関してはそうはいかないのが難しい・・・。
ブログ一覧 | IT・パソコン | 日記
Posted at 2009/10/09 21:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年10月9日 21:43
買い時は難しいですね (>_<)
3 ヶ月ひと昔の世界ですから、安くなるのは良いが、無くなる・使えなくなるのは悲しいですね。
コメントへの返答
2009年10月10日 0:30
何も知らずに購入して後でガックリと言った経験は誰でもあるものですが、PCの場合は特にその傾向が出やすいですね。

ある程度先を見越して購入の計画をしても、結局はその時にならないと状況は分からないですから・・・。やはり難しいです。
2009年10月19日 22:03
まて、今は時期が悪い。ってのはいつでも言われますね(笑)そんな事言ってたら買えないですけど。自分がやる事でかなりストレス感じるようになった時が買い替え時かなって思います。PC関連は流れが早いですからいつ買い替えてもどこかしら後悔しますし。

僕も来年には買い替えかなって真剣に思ってますよ。

戯言…モニターは初夏に保障の切れた3年ちょうどでお亡くなりになりました。さすがグリーンハウスクオリティ。。。今度のBENQさんには長生きしてもらいたいです。
コメントへの返答
2009年10月20日 22:53
正に仰るとおりですね(笑)
問題はどこが絶対でどこが妥協できるかに尽きるかと思いますね。

個人的にはUSB3.0は譲れません。

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation