• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月25日

シュレッダー事故

ここ数日,大々的に報道されています。以下は私の主観ですが・・・。

このような事故があると,必ず安全対策云々が言われます。しかし個人的にはシュレッダーや,それを製造した会社が悪いとは思いません。シュレッダーが欠陥だった訳ではないようなので。

そんな事を言い始めれば世の中キリが無いですし,どんなに良心をもって作られたモノでも,人間が使い方を誤ってしまえば,すぐに凶器に変わってしまいます。
私たちが普段乗っている車とて同じだと言えます。操作や判断を誤れば,人を巻き込んで死に至らしめるかも知れません・・・。

子供は何事でも危険を感じずに興味を持ってしまうので,このような事故は起きやすいはずです。何気ない日常にも危険はあると言う意味で,親の責任はとても重いものがあるはずなのですが・・・。
あまりそのような論調は聞かれませんね。
いくら製品に安全対策を施しても限界はあると思うので,危険なモノは危険だとしっかり教育していく必要があるんじゃないかと改めて感じました。子供を守る最後の頼りは,メーカーではなく親のはずです。家庭では親しか教える人はいないのですから。

以上,長文失礼しました。
ブログ一覧 | ニュースから考える | ニュース
Posted at 2006/08/25 01:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2006年8月25日 11:44
実際の所、被害者の親からメーカーに対してそんなに強い非難はされなかったようですが、マスコミが過剰に取り上げたせいで欠陥があるような誤解を招いているらしく……。

どうも最近のマスコミはメーカーを悪者にして消費者の関心を買おうとしている節がありますが、こういう時だからこそマスコミにはメーカー叩きではなく、製品の危険性についての啓蒙に努めてもらいたいものですね。
コメントへの返答
2006年8月25日 15:08
過剰な報道も考え物ですね・・・。自由と勝手は紙一重と言うところでしょうか。

私たちもマスコミの報道を鵜呑みにせず,無闇に流されないように気を付けたいものです。
2006年9月14日 1:18
日本には製造物責任法(PL法)があり、消費者が製品を使う上で不利益が起きないように製品を作る責任がメーカーにはあります。今回のシュレッダーの事故は親の監視があれば起きなかったでしょうが、製品そのものを子供の指が入らないように作っていれば親の監視が無くても事故は起きていませんよね、親が四六時中子供を監視するのは不可能です。メーカー自身も自分たちに責任があったと認めていますし、これまで起きた事故については責任を負わせ、早急に対策対策をしてもらうしかないでしょうね。

ただ、マスコミの報道の仕方には問題がありますね、特に最近多い公務員による飲酒運転報道でも、昔からあった事実をあたかも最近多くなったように報道するやり方はおかしいです。報道は必要でも、人の注目を集めるネタの関連情報を集めて自分たちの利益を上げ、当事者の事を全く考えないマスコミのやり方が嫌いです、マスコミ関係者には意識改革が必要ですね。
コメントへの返答
2006年9月14日 2:16
おっしゃる通り,四六時中子供を見張ることは出来ませんし,どのようにすれば事故が起きないか考える事はとても難しいことだと思います。事故防止に終着点はないのでしょう。
便利なモノも使い方次第では「両刃の剣」と化すので,私も気を付けなければと思う所です。

飲酒運転の件は,ドライバー皆の問題であり,公務員だけに的を絞って報道するのは考え物ですね。
「飲んだら乗るな」この一言に尽きます!

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation