• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月07日

徳山ダムを抜けて・・・

徳山ダムを抜けて・・・ いよいよ試験湛水の始まった徳山ダムですが,R417の付け替えも完了したので,足を運んでみました。
その先,福井県側にも抜けてきたので様子を記しておきます。

ダム本体に現在,まだ大量の水がたまっている段階ではありませんが,既に標高の低い土地は水の中に沈み,ゆっくりですが着実に水がたまりつつあることが実感できます。

R417付け替え国道の交通量は皆無に近く,工事用のダンプカー位しか見あたりません。素晴らしく整備された道路で快適に走れますが,この道路が本当の意味を持つのは,県境を貫く冠山道路が完成した時でしょう。何年後になるかは分かりませんが・・・。事業着手自体は数年前に行われているようです。

そして,塚白椿トンネルという最後のトンネルを抜けると,冠山林道との接続になるのですが,その地点には工事関係者が警備をしており,林道に行こうとしても半ば強制的に引き返させようとしてきます。「行きたい」と言えば行くことは可能ですが,その先は自己責任になります。(冠山林道福井県側は14日まで通行止)

今回は塚林道を経由して福井県に抜けましたが,天候不良(小雨に強風)の上,道路状態が良くなかったので気を使った走行となりました。

写真は塚林道の高倉峠で撮影したものですが,この時流れていた曲はダニエル・パウターのBad Dayでした・・・。
天候と気分にベストマッチですね(悲)
なお,その他写真はフォトギャラリーに掲載しています。
ブログ一覧 | 車色々 | 旅行/地域
Posted at 2006/10/13 01:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation