• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月27日

CP+から帰ってきました

CP+から帰ってきました 写真は適当に会場近くのホテルのものです

26日の金曜に会場を回ったため、予想通り極端な混雑には巻き込まれず楽しめました。昨年は土曜日でひどい有様でしたので。

以下、覚書程度に書いておきます。


リコーブース
まぁ、私はPENTAXユーザーですので(笑) お目当てのK-1は15分程度の待ち時間で試用することができました。レンズは同時発売予定のD FA 28-105mmが装着されていました。現物を見てもやはり67を想起させるデザインです。
そして液晶部分は動かしてみるとやはり変態ですね。使い方が間違っているようですが、どうしてもグリグリ動かしてしまいます。

持った第一印象は「持ちやすく、重さを感じにくい」と言う点でしょうか。
スペック上では電池やメディアを含んで1㎏、レンズ込みだと1.5Kg程度の重量があり、特別に軽量な訳ではないのですが、グリップの作りや重量バランスが良いのが功を奏しているように感じます。
個人的には現在メインにしているK-3に比べ、縦方向に大きさが増したため、小指が余ることが無くなり非常に好印象でした。

操作性は基本的にはK-3の感覚で使えました。一部移動したボタンがあったりしますが、慣れで解消する程度の違いかと。大きく変わった所としてスマートファンクションの実装があります。色々試してみましたが、設定用ダイヤルがかなり硬め。露出補正やISO感度設定で使う場合はちょっと硬すぎるように思えます。
メーカーでもまだ決めかねているようで、製品版では変更する可能性もあるそうです。(説明員の方より)

連写速度は最高約4.4コマ/秒とK-3と比較してかなり落ちました。メカ的にはまだ若干の余裕があるものの、フルサイズでは現状画像処理の側が追い付かないため、このスペックとのこと。(これも説明員の方より)
この部分は昔から少し弱い部分がありますからね。今後に期待でしょうか。コマ速命のユーザーは少ないと思いますが、そういった方はK-3と併用になりますね。


オリンパスブース
ちょっと気になるPEN-Fを試用してきました。今までのPENシリーズの中でもっとも”PEN”と言う名前にふさわしいと思います。スタートがこれであるべきだった気もしますが、やっとかっこいいPENになりました。個人的にはブラックよりシルバーを推しますね。

試用中に驚いたのはPモードでフロント/リアダイヤルを操作すると、K-3のようにプログラムシフトすることです。いつもの癖でダイヤル操作していたら気付きました。ただし、元のプログラムラインに戻すボタン(K-3でのグリーンボタン)はありません。惜しいですね~。
説明員の方も「それ聞くのか??」的な感じでしたね。失礼しました。
カタログを見ても”プログラムシフト可”と書いてありますが、特に操作面での記載は無かったので、あまり売りにはしていないのでしょうか。

ブログ一覧 | 写真・カメラ | 趣味
Posted at 2016/02/27 23:12:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation