• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

Apple M1は自作PCの終焉につながるか?

Apple M1は自作PCの終焉につながるか? ちょっと刺激的な予測をしてみようかなと思います

あくまで個人的にですが、Apple M1の登場は一般的な自作PCの世界を終わらせるインパクトがあります。

PCはノートも含め、いくつかの部品(CPU・GPU・メインメモリ等)の組み合わせで構成されてきましたが、M1はそれら全てがワンチップです。これまでも統合化の流れにはありましたが、一気に進めてきました。

部品間での相性や異なるメモリ帯域によるボトルネック等を極限まで排除し、処理装置としての理想を目指したように思えます。M1の性能を見る限り、過去資産が多いWindows環境でも今後、過渡期がありながらワンチップ化の流れになるのだろうと。ARM版Windowsも現に存在する中、ラップトップ市場の覇権争いでIntelやAMDも黙っていないでしょう。

そしてワンチップ化=パーツ毎に色々考えて組む必要が無い。つまり自作PCそのものが成立しません。将来的にはCPUやメモリ等が一般向けに個別販売される事は無くなり、現在のPC規格は主に産業向け・特定用途で残っていく…となるのでしょう。何かクルマやカメラの歴史に通じるものもありますね。

そもそも「PCでないとできない事」は劇的に減っています。その中で「デスクトップでないとできない事」はさらに少なく、そこから「自作PC」となると、もはや…となります。CPUをどれにしようとか、電源の容量をどうしようと言って楽しめるのもあと少しなのかもしれません。
ブログ一覧 | IT・パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2020/11/21 16:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation