• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月24日

色々な車に試乗してみる ~その壱~

*設定を誤ってブログを消去してしまったので、書き直しです*

alt
<ノート e-POWER(4WD)>

前にインプレッサG4で4WDに乗っていた事もあって、本格的な前後輪完全電動駆動となったe-POWER 4WDが気になって試乗しました。グレードはXでインテリジェントルームミラーなどの安全装備が装着されていました。担当して頂いた営業の方のご厚意で試乗コースを2周でき、25分程試乗できました。

始めはエコモードでスタートし、途中からスポーツモードで走行しました。試乗コースには山に向かって登坂車線のある長い上り坂があり、間違いなくエンジンが回る条件でしたが、思っていたよりもエンジンの存在感が少なく、かなりEVモードで粘ります。3気筒ながらエンジン自体の騒音や振動も気にならないレベルです。特徴的なe-ペダルはフットブレーキとの切替の違和感も少なく、慣れると非常に使いやすく楽に走れます。

気になる電動4WDもステアリングの軽さはあるものの、安定感があるものです。インプレッサG4よりも軽快さと安定性のバランスが良いのではないかと思う程です。特に下り坂からのブレーキやコーナーでは謳い文句通り姿勢変化が少なく、運転していて楽しいです。FFとの20万円程の差も十分納得できる性能だと思います。

乗り心地は若干固めな気もしますが、普段がBRZなので全く気になりません(笑)タイヤがBSのエコタイヤでこれの当たりが固いのもあるかもしれませんが、空気圧などでも変わる部分で短時間の試乗では判断が難しい所です。シートは座ってみると若干小さいかと感じましたが、サポートもしっかりしており、ファブリックもしっとりした質の良いものでした。

気になったのはインテリジェントルームミラーの反射です。ルームミラーは運転中の後方確認で頻繁に目に入るので余計に気になります。条件次第でルームミラーモードとの使い分けが必要な装備ですね。

試乗後、見積もりを取って頂きました。X FOURにプロパイロットやLEDヘッドランプを付けて310万円程。プロパイロットを付けないとクルーズコントロールも使えないのが痛い所です。外付けする手もありますが、オプション選択の悩ましい車です。
ブログ一覧 | 車色々 | クルマ
Posted at 2021/06/24 21:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

検査入院
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation