• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月24日

色々な車に試乗してみる ~その弐~

alt
<フィット e:HEV HOME(FF)>

本当はノート同様に4WDが良かったのですが、あいにく近隣に試乗車が無かったのでFFです。試乗コースは決まっていない上、一人で20分程度好きに走ってきて良いとの事だったので、ノートを試乗した際の道も一部コースに入れて走ってみました。

ECON(エコモード)は使わず、ノーマルモードのみでの走行でしたが、こちらもエンジンが始動した際の振動や騒音はかなり少なかったです。最近の協調制御は本当に進化したなと思います。 e:HEVはe-POWERと考え方が真逆でいわゆるEV感を抑えた制御と言う事でしたが、減速時の回生ブレーキとフットブレーキの感覚が合わない時があり、慣れの部分を含めても少し気を使う感じがしました。エンジンが回っている時のフィーリングはノートより良い感じだけに、余計惜しいなと思う所です。

「心地よさ」が売りだけに乗り心地はノートより柔らかめ。快適性はかなり高いです。ただ、FFと言う事もあってかコーナーでの頭の重さとリアの接地感の薄さが感じられ、運転していて楽しいという感じではありません。4WDだとまた印象が変わるかもしれませんが、ノートの4WD相手だと運転の楽しさには差がありそうです。

視界は非常に良く、開放感満点です。BRZからすると開放感があり過ぎる位です(笑)シートの出来はノートよりも良い感じで、まったり長時間のドライブに向いていますね。計器類や操作系も保守的にまとまっているので、様々な車種からの乗り換えでも違和感の少ない車です。

ヤリスやノートと比較しても決して負けている車ではありませんが、今回のフィットは良さを理解するのに時間がかかる車かなと感じます。何台も乗り継いで、色々な車の良し悪しを理解していないと謳い文句の心地よさの価値観も伝わりにくい上、費用重視なら自社のNシリーズに流れてしまう部分もあるのは素性を考えると勿体無いなと…。

こちらも見積もりを取って頂きました。HOME 20周年特別仕様車の4WDにメーカーオプションのナビを付けて280万円程。装備はノートと同程度で20~30万円程安い感じです。
ブログ一覧 | 車色々 | クルマ
Posted at 2021/06/24 21:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation