• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

ドーピング効果について

先日投入した添加剤の効果について書きたいと思います。
添加から500km程走行したので、少しづつ効果も出てきました。
長文ですがお付き合い下さい。
パーツレビューも参考にしてください)


1.エンジン始動~アイドリング
始動は通常と変わらずですが、アイドリング状態でのエンジン音や振動が明らかに減少しました。信号待ち等でハンドルを握った時、エンジンの振動を前より感じなくなっていますし、ルームミラーの揺れも減少しています。
元々静かなエンジンが更に静かになりました。遠くにエンジンがある感じです。
この傾向はエアコンONでも変わりません。


2.市街地走行(時速70km程度まで)
アクセルONからの速度上昇は添加前と体感できるほど変わりません。レスポンスも元々が0W-20のオイルのため、変化は感じられず。
しかし、60~70km前後の速度維持がより楽になっていると感じます。
エンジンの回転フィールには変化が出ました。感覚としては、オイルの粘度を1つ上げた時の様な、滑らかなフィールに変わって安心感が生まれました。
ただし、添加したオイルが0W-20の低粘度であり、NNL690の方が粘度が高いために起こった現象かもしれません。
よって通常粘度のオイルに添加した際も同じ様なフィールになるかは分かりません。


3.高速道路~高回転域
大体の印象は市街地と変わりませんが、高速域(100km~)のレスポンスやトルク感が向上しています。合流等でフルアクセルの加速をすると、回転が一気に5000rpm以上まで達します。かなり鋭い吹けになっているのですが、フィールは変わらず安心感がありました。わざと回転を高めたままで走行しても印象は変わりません。逆に水温の方が上がってしまいましたが・・・。
登坂は排気量の問題もあるので余裕しゃくしゃくとはいきませんが、平坦路・下りはかなり楽に飛ばせます。
ちなみに今回の走行ルートは伊勢湾岸道~東海環状道~東海北陸道だったので、かなり高速走行できるルーティングです。


4.総括
現状添加して一番実感出来るのは、「エンジン音減少・振動低減・回転フィール向上」 この3点であると思います。エンジン保護もかなり期待できます。
燃費は今まで1回計測していますが、前回と同一であったので今後どうなるか見物です。運転次第では向上可能でしょう。
添加剤投入の目的は低粘度オイル(0W-20)との相性や効果を見るためでしたが、今のところ成功かと思っています。0W-20の弱点であると思われる部分をうまく補っている感じです。
最近の低粘度オイル推奨車で不安のある場合は強い味方になりそうです。

ブログ一覧 | パーツ・走行レビュー | クルマ
Posted at 2007/05/20 22:53:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation