• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月14日

T1R交換後の点検とインプレ

PROXES T1Rに履き替え後、100キロ程走行しましたので初期点検に行ってきました。
ナット増し締めと空気圧調整のみで異常は無かったため、作業はあっという間に終了です。空気圧は現在規定値(F2.3・R2.1)で合わせてあります。

肝心のインプレッションですが、今日は見事なまでのウェット路面でしたので気になるウェット性能もチェックする事ができました。
今日の点検後の走行を含めて、装着150キロ程での印象を記したいと思います。純正POTENZA(以下純正)との個人的比較を交えて・・・。

◇静粛性◇
先日も書きましたが思ったよりも静かなT1Rです。純正よりも角が取れた音が聞こえます。高速走行しても余りうるさくなりませんね。

◇運動性能全般(乗り心地含め)◇
T1Rの走行安定性は純正とは全く比較になりません。凄い!の一言です。
ゴムが純正よりも柔らかめなのか轍や段差でも穏やかな挙動を示しますし、突き上げもとてもマイルドです。乗っていてとても楽ですね。
レスポンスは穏やかな目の性格に感じましたが、ステアリングを切ったら切っただけしっかり曲がってくれるので、悪い点には感じません。

◇ウェット性能◇
今日走った限り、問題を感じる場面は一度もありませんでした。高速道路や堤防道路も走りましたが安心感は高いです。

今のところは上記の様な感じです。クルマとの相性も良いと思いますし、大きな欠点が見当たりませんね。今後距離が増えると感じも変わるとは思いますが・・・。
ブログ一覧 | パーツ・走行レビュー | クルマ
Posted at 2008/03/14 21:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

晴れたらいいね
ツゥさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation