• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2020年03月06日 イイね!

何かと騒がしい中、名古屋へ

ちょっと出掛けるだけで批判が飛んできそうな昨今の空気ですが… 長年共にしたスーツがそろそろヤバくなってきたので、名古屋でオーダースーツを注文してきました。何故か年々痩せていく傾向な上、なで肩なので既製品が合わないんですね。 生地を選んで採寸後、大きさや着心地をサンプルで確認しながら1時間程で ...
続きを読む
Posted at 2020/03/06 19:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記
2020年01月26日 イイね!

聴きに行ったコンサートが音源化された

聴きに行ったコンサートが音源化された
先日届いたメールで知って驚きました 少し古い話ですが、2018年9月にアメリカとカナダへ渡航していました。 この時シカゴ交響楽団の公演を本拠地シカゴ・シンフォニーセンターで聴く機会に恵まれたのですが、何とそれが音源化されて世に出ることになったのです。 まさか自分が直接聴いたものが音源化されるとは ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 22:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 音楽/映画/テレビ
2020年01月21日 イイね!

RAW現像もGPU性能が求められる時代(後編)

前編からの続きです。前編での現状と将来のアップデートの可能性も視野に入れ、後で増設できないビデオメモリの容量を重視してGPUを変えてみました。 と言う訳で、モノはRadeon RX 5500 XTの8GBです。ケースがMini-ITXのNCASE M1なので、基盤の短い玄人志向しか選択肢がありま ...
続きを読む
Posted at 2020/01/23 21:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | 趣味
2020年01月20日 イイね!

RAW現像もGPU性能が求められる時代(前編)

昨年Lightroom Classic 8.4のリリースに伴い、GPUの活用範囲がかなり広がりました。そこで導入したばかりのZ7のRAWファイルを使い、どの程度GPU性能があれば良いのか考えてみました。 Z7のRAWは非圧縮・ロスレス圧縮・圧縮と選べますが、フルサイズ14bitで有効画素数4575 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/20 19:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | 趣味
2019年12月31日 イイね!

2019年大晦日

今年は昨日が仕事納めでした 2020年は1日早々に仕事始めですが、まずは大過なく2019年が過ぎた事にホッとしています。 年の初めに「絶対に海外旅行に行ってやる」と意気込んだものの、忙しさが勝り、まとまった休みが取れず、結局行けずじまいでした。その分は絶対に2020年に埋め合わせたいと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 18:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記
2019年12月22日 イイね!

未来への胎動…「Z」発進!!

夏頃から悩みに悩んだ末、ミラーレス機Nikon Z7を導入しました。これまでメイン機はPENTAXで通してきましたが、徐々にZへ移行させていきます。 当初フルサイズミラーレス導入に当たってはα7R IVを本命に考えていました。実際に札幌で体験した際もかなり感触は良かったです。その後、名古屋のニコ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 20:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 趣味
2019年12月15日 イイね!

PENTAX100周年、デジタル一眼はこう変わった

手元機材を整理していた所、何故かデジタル一眼黎明期のist Dが出てきたので、PENTAX100周年を勝手に記念して現在のK-1(Mark II)と並べてみました。 ist Dは2003年に発売されたので、16年前と言う事になります。有効画素数610万画素のCCDセンサー(APS-C)・AFはワ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 22:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 趣味
2019年11月28日 イイね!

冬仕様になりました

冬仕様になりました
スタッドレスはG4からそのまま引き継ぎです Sグレードは16インチが選べるので、スタッドレス必須の私には非常に有難いです。スタッドレス問題でGT以上を避けた面もありますので…。 ホイールは交換のつもりでしたが、良いものが無く、こちらもG4の16インチ純正をキャリーオーバー。 G4とBRZは同 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 20:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車色々 | クルマ
2019年11月10日 イイね!

新PCで第3世代Ryzenにしなかった訳

新PCで第3世代Ryzenにしなかった訳
今の私の用途には合わなかったと言うお話です CPU単体で見るとIntelに追いついた感もある第3世代Ryzenですが、システム全体の拡張性が弱点です。 X570チップセットを除けばPCI Expressの速度やレーン数が少なく、色々と排他利用が多いのは将来困ります。マザーボード次第なのですが、N ...
続きを読む
Posted at 2019/11/10 21:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2019年10月30日 イイね!

10月29日は「おしぼりの日」

10月29日は「おしぼりの日」
恥ずかしながら初めて知りました 昨日は会社の飲み会があったのですが、居酒屋で配られたおしぼりの袋にはこんな記載が…。さりげなく(?)飲む人に向けアピールしています。 ちょっと面白かったので鍋を背景にして一枚。こういう時にスマホのカメラは便利ですね。飲むと色々ぶっ飛ぶ人が多い会社なので、怖くて普 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/30 21:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation