• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2021年07月20日 イイね!

Mac mini(M1)に移行しました

Mac mini(M1)に移行しました
迷った末に人生初のMacです 既に入力機器や4Kモニターは持っていますし、外への持ち出し用にはiPad mini5を使うのでMac miniを選択しました。最低構成では流石に心許なく、SSDは1TB・メモリ16GBです。NASとの接続を考え10Gイーサネットも選択しています。 オプションながら ...
続きを読む
Posted at 2021/07/20 21:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2021年06月17日 イイね!

電源の調子が良くないので

電源の調子が良くないので
8コアCPUを6コア運用に制限しました ここ最近、いわゆるKP41病が増えてきて、まれにDドライブ(HDD)を読み込まないという症状が出てきました。 SSDは読み込んでますし、HDD自体には異常ありませんでした。CPUの電圧やメモリ電圧を上げても安定する気配が無いので、CPUを8コアの状態で省 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/17 12:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2021年01月15日 イイね!

4Kモニターを導入しました

4Kモニターを導入しました
2Kと迷った末、結局4Kに これまでがEIZOのEV2455(1920x1200)でしたが、高解像度のRAW編集が増え、解像度が不足していました。ColorEdgeは全く手が届かない価格ですので、EV2785(3840×2160)になりました。モニターの色合わせは手持ちのi1 Display P ...
続きを読む
Posted at 2021/01/15 17:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2020年11月21日 イイね!

Apple M1は自作PCの終焉につながるか?

Apple M1は自作PCの終焉につながるか?
ちょっと刺激的な予測をしてみようかなと思います あくまで個人的にですが、Apple M1の登場は一般的な自作PCの世界を終わらせるインパクトがあります。 PCはノートも含め、いくつかの部品(CPU・GPU・メインメモリ等)の組み合わせで構成されてきましたが、M1はそれら全てがワンチップです。こ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/21 16:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2020年11月12日 イイね!

Win10「20H2」が降ってきた

Win10「20H2」が降ってきた
昨日の夜にWindows Updateにいきなり現れました これまでバージョン1909だったのですが、結局バージョン2004は通り越してのアップデートになりました。 1909から特段大きな変化はありませんが、ビルド番号は19042と新しくなりましたね。さて、次のアップデートでは何が来るのでしょ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/12 15:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2020年06月10日 イイね!

RAW現像もGPU性能が求められる時代(番外編)

1月にLightroomにおける必要なGPUを少し考察しましたが、GPUがRX5500 XTからGTX1650へダウンスペックになったので、どの程度変化があるか改めて見てみました。 前編・後編と同じく、GPU支援を全て有効にした状態にしたのが以下の画像です NVIDIAだからと言ってAMDの ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 16:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2020年06月04日 イイね!

GTX1650 KalmXのベンチマークと比較

内蔵GPU・RX5500 XTを含めてベンチマークを取ってみました。 今回はPassmark Performance Test 10を使って計測。ちなみにプリセットに昔使っていたRX560のスコアがあったので、合わせて表示しています。ドライバはいずれも入手可能な最新のものを使っていますが、GTX1 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/04 19:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2020年06月02日 イイね!

ファンレスグラフィックボード

 Radeon RX 5500XTを使っているにも関わらず、ファンレスグラボ・Palit GeForce GTX 1650 KalmXを買ってしまいました…。性能面ではビデオメモリが8GB→4GBになり、GDDR5にスペックダウン。ただし、昨年リリースのSTUDIOドライバーでモニターの ...
続きを読む
Posted at 2020/06/02 18:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2020年05月08日 イイね!

SSDを買い換えました

M8PeGからM9PG Plusになりました。容量はこれまでの倍の512GB。買い替えの動機はほぼ思いつき(笑)なのですが、多少迷った末に今回も堅実なプレクスターの新型を選びました。今回のモデルからヒートシンクが改良され、M8PeGに比べNVMe SSD特有の熱問題はかなり軽減されています。 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/08 21:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2020年01月21日 イイね!

RAW現像もGPU性能が求められる時代(後編)

前編からの続きです。前編での現状と将来のアップデートの可能性も視野に入れ、後で増設できないビデオメモリの容量を重視してGPUを変えてみました。 と言う訳で、モノはRadeon RX 5500 XTの8GBです。ケースがMini-ITXのNCASE M1なので、基盤の短い玄人志向しか選択肢がありま ...
続きを読む
Posted at 2020/01/23 21:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | 趣味

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation