• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

SSDを買いました

SSDを買いましたノートPCの救世主(大げさ)になり得るExpressCard型SSDが発売されました

今まで使用していたハギワラシスコム製カードを置き換え、高速・大容量化を目論んで購入しました。

その気になる性能の程ですが、速度は読み込みで最高115MB/s・書き込みで最高65MB/sと今までのExpressCard型ストレージに比べるとかなり高速。容量は48GB。
発売元はWintecで、型番3FMS4D48M-WRとなっています。

接続に関しては、我が家のPCはWindows Vista SP2適用済みなので、特にドライバをインストールする必要もなく、スロットに挿すだけでSSDと認識しました。
ただし、環境によっては別途ドライバの適用が必要です。

他のデバイスとの競合等もなく、今のところ快調に動作しています。
細かい設定やベンチマークはこれからですが、色々遊ばせてもらいます(笑)

Posted at 2009/05/31 21:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2009年05月23日 イイね!

HDD交換後のベンチマーク

HDD交換後のベンチマーク簡単に旧HDD(120GB)との比較を取ってみました

画像は少々見にくいのですが、上が旧HDD・下が新HDDの測定結果です。
どちらもPC内蔵・SATA接続・OSインストール済み状態での比較となっています。

読み書きの各数値が2倍以上伸びていますね。。。
体感的にも各アプリケーションの立ち上げ・終了が早くなりましたし、静音性・振動にも優れていると思います。
2.5インチHDDもずいぶん進化したものだと妙に感心しました(笑)


この250GBでお値段は5000円少々と素晴らしいコストパフォーマンスです。
500GBでも1万円でお釣りが来ますし、何とも良い時代になりました。。。


以下は簡単な参考情報です。

型番:HTS545025B9A300(250GB) 厚さ:9.5mm
回転数:5400rpm プラッタ枚数:1枚

Posted at 2009/05/23 23:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2009年05月07日 イイね!

PCリニューアル完了!!

PCリニューアル完了!!環境移行も終了し、快適な環境が戻ってきました

初めてノートPCを分解した事もあり、かなり入念に準備をして作業を実行しました。
写真は、交換後のHDDと無線LANカードです。

王道はリカバリディスクを使う方法なのですが、現環境で大きなトラブルが発生していなかった事もあり、USB経由にて新HDDへ丸ごとデータコピーを行いました。

分解・換装は思ったよりも簡単に済みましたし、相性問題なども発生しなかったのでとりあえずは一安心です。
ついでと言っては何ですが、経年使用で溜まったほこり・汚れも可能な限り除去しておきました。
やはり3年近くも使用しているせいか、結構汚かったですね・・・。
Posted at 2009/05/07 20:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2009年05月03日 イイね!

PCリニューアル計画始動!

3ヶ月程前に予告した計画ではありますが、今さら実行です(笑)

SSD化はコストの兼ね合いからアッサリ断念し、普通の2.5インチHDD(250GB)へ換装することにしました。モノはHGST製を選択です。
HDDと言えども、最新設計の品物なので明らかな性能向上が見込めるでしょう。

本体内蔵の無線LANカードは予告通り、Centrino2準拠品であるAGN4965へ換装します。

既に必要部品は手配済みなので、近々にも換装作業をするつもりです。
これであと2年前後は延命できそうな感じがします(笑)

Posted at 2009/05/03 22:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2009年02月05日 イイね!

PCリニューアル計画??

そろそろ我が家のPCも古さが見えるようになってきました

購入して2年以上経過したPCなので、当然といえば当然です。
とはいえ、まだまだ使えるスペックのPCですから、買い替えるのはもったいなさ過ぎます。
来年はWindows 7リリースも控えてますからね。

そんな訳で、最近のPCに負けないように(?)パーツのリニューアルを画策しています。
現在考えているのはHDDのSSD換装(160GB以上は欲しい)と無線LANモジュール交換(Centrino2準拠品)の2点ですね。
特にSSDへの換装はノートPCで恩恵が大きいので、是非実行したい所です。

エアロにお金をつぎ込んだばかりなので、今はあまり懐に余裕がありませんが、パーツのチェックはちょくちょくしています。
妄想に終わらず実行に移せるか注目??

Posted at 2009/02/05 22:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation