• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

車庫証明の受け取り

某警察署へ車庫証明の受け取りに出向いてきました

実は車庫証明を自分で書いて提出するのは初めての経験です。引っ越しに伴うものなので、誰かに代行してもらう訳にもいきませんし、なかなか良い経験になりました。

平日休みが出やすい仕事なので、役所での手続きもそこまで不便は感じませんが、土日休みの人は転勤があると何かと大変だなと思いますね。転居後の転入届→免許証住所書き換え→車庫証明と結構面倒で、もう少し簡素にならないものかと…。
せっかくマイナンバーがあるのに勿体ない話です。(マイナンバーカードもちゃんと持ってます)

車庫証明を受け取った後、美容院に行って髪をサッパリとしてきました。美容院以外にも色々行きつけを作らないとなぁと思っている今日この頃です。
Posted at 2020/07/17 21:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | クルマ
2020年07月04日 イイね!

新生活の始まり

7月1日から新職場での仕事が始まりました

職場規模はこれまでの勤務地の中でもかなり小さいのですが、過去にお世話になった方も多く、思ったよりアウェー感はありません(笑)これも職場を転々としてきた故の長所かなと思っています。

先月の26日に前職場での業務を終え、その日の夕方に引っ越し業者に荷物を預け、翌27日の朝に長野県へ向け、引っ越し用品を満載したBRZで中央道を走っていました。
住所が変わったので転出届・転入届や免許証の住所変更、最低限の生活の構築等々、慌ただしい1週間でした。引っ越しして約1週間が経ち、少し部屋も落ち着いてきましたね。

仕事は無論覚え直しですが、長野県の地理に詳しくないので慣れるまでちょっと大変かなと思っています。果たして長野の地に何年居る事になるでしょうか…。
Posted at 2020/07/04 15:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記
2020年06月13日 イイね!

6回目の転勤(引っ越しオプション付)

前回に引き続き、7月1日付となりました

現職場では丸4年過ごしました。私にしては長く在籍した方だなと妙にやり切った感が(笑)
職場の移転や色々な節目に立ち会えたのは幸運でしたね。


ちなみに来月からの勤務地は… なんと長野県!!


業務地域は主に南信地方です。一応隣の県ですが、岐阜から通勤出来る訳もなく、問答無用の一人暮らしです。お家探しと生活準備を必死に進めている最中ですが、各種手続きでこれから忙しくなります。車を置いていく選択肢はないのでBRZも一緒にお引越しですね。

果たして次の職場には何年居られるか分かりませんが、向こう数年は長野県民としてお世話になります。
Posted at 2020/06/13 15:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記
2020年05月02日 イイね!

急に暑くなったので…

扇風機を掃除して、使えるようにしました

なかなか遠出が出来ない時期なので、家の片付けに精を出す日も多いのですが、流石に5月早々の真夏日は体に堪えます。昨日に色々片付けておいて正解でしたね。
Posted at 2020/05/02 18:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記
2020年04月20日 イイね!

10年振りのNewフレーム

先日、仕事用に使っているメガネを新調しました。
裸眼時に着用するメガネは2年程前に買ったばかりですが、仕事用は実に10年振りの新調です。

普段はハードコンタクトな私ですが、仕事の際はその上からメガネを着用しないと粉塵などで困ってしまうので、目の保護と視界の調整を兼ねて使っています。コンタクト共々、目が悪いと諸々お金が掛かるのですが、ここまで来ると趣味のカメラレンズを選ぶ感覚でレンズやフレーム選びを楽しんでいます。同じ光学系のものですからね(やけくそ気味)

ちなみに私の手元にある視力矯正の道具は…

ハードコンタクトレンズ:2セット【夜勤で一日ずつ交互に使用】
ソフトコンタクトレンズ:1Dayを上の予備や旅行用に2箱程度所持
メガネ:裸眼時に使うもの1本・仕事中にコンタクトの上から使うもの1本


文字にするとなかなかに病んでますね。加えて運転中に使うサングラスが1本あります。

フレームのブランドは選びきれない程あるのですが、私が愛用しているのは999.9(フォーナインズ)のフレームです。値段は決して安くありませんが、使えば良さが分かります。


<10年使用したO-20T。レンズは2回交換。流石に塗装の一部は剥げてきました>
alt


<今回新調したS-825T。シンプルに見えて立体的な作りがGOODです>
alt


<裸眼時に使っているAP-23。-11.75Dにもなると、レンズの厚みが…>
alt

S-825TもO-20T同様に10年は持ってくれるでしょう。O-20Tもレンズを変えればまだ数年は行けるので、もう少し頑張ってもらいましょうか。
段々日差しも厳しくなってきたので、年季の入ったサングラスもそろそろ新調ですね。
Posted at 2020/04/20 17:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation