• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

酷道から国道へ・・・

酷道から国道へ・・・暇なので(笑)、久しぶりに国道303号線経由で滋賀県へ抜けてきました。

数年前まではすれ違い不能区間あり・通行止め頻発等々、いわゆる酷道状態でしたが、昨年11月にバイパスが全通し、一気に高規格国道に変貌しました。

酷道区間だった岐阜・滋賀県境のほとんどが高架になり、ほぼ全線に渡って快適な2車線道路です。融雪設備完備で冬季通行止も解消されています。


写真は2001年に先行開通した八草トンネルです。トンネル内で岐阜・滋賀県境を超えます。
全長3kmを超える長大トンネルですが、通行中対向車とすれ違ったのは3台程度しかありませんでした。
冬季という事も相まって、まだまだ利用は少ないようです。

ちなみに写真左手に分かれている道が八草峠旧道(旧国道303号)です。
トンネル開通後は放置状態のようで、道の状態も相当悪そうでした・・・。
廃道になるのも時間の問題かもしれませんね。

それにしても、今年は雪が少ないです。
例年なら一面雪景色なのですが・・・。
Posted at 2009/02/11 20:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車色々 | クルマ

プロフィール

「救急搬送されたお話 http://cvw.jp/b/206517/48476453/
何シテル?   06/08 22:35
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 567
8910 11121314
151617 18192021
22 2324252627 28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation