• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

小樽へ行きました

小樽へ行きました18日から20日までの2泊3日で行きました

たまたま生まれた3連休だったので、フルに使って日程を組みたかったのですが、前後を仕事に挟まれている関係で余裕を作る必要があり、あまり現地滞在時間は多く取れなかったのがちょっと残念でした。(滞在は実質19日のみ)

また時期的に多少の晴れ間も期待していたのですが、こちらもあまり恵まれず、有名な小樽運河もご覧の曇り空・・・。

ただ19日の午後過ぎまでは時折日差しもあったので、まだ良かったかなと思います。20日は雨でしたからね。歴史的な建造物が多い小樽の町歩きは十分堪能できましたし、海鮮丼やお寿司もゆっくり味わえたので短いながらも良い時間が過ごせました。

個人的に1番面白かったのは日本銀行旧小樽支店にある金融資料館ですね。名前からして『お堅い』資料館なのですが、想像していたよりもユーモアのある展示内容も多く、なかなか勉強になるなぁと思った次第です。訪問中は修学旅行シーズンだったのか、学生を非常に多く見かけましたが、ここは社会人になってから訪れたほうが面白さを感じられる所かもしれません。学生だとあまり実感が湧かない金融も大人になると密接に関わるようになりますからね。


以下、長い余談:今回の旅行では行きに初めて格安航空会社(とはいってもスカイマークですが)を使ってみました。中部空港から新千歳空港までは1時間45分程度なので、飲み物のサービスは必須でもありませんし、普段乗っているJALやANAとどれだけの違いがあるか試してみたかったという事情もあります。
乗った感想を率直に言うと、「国内線で割り切ればアリ」でしょうか。ごく当たり前の結論になってしまっていますが、私は積極的に選ぶ気にはなりませんでした。特別悪い所があるわけではないのですが、往復ともはちょっと厳しいかなと・・・。
Posted at 2013/06/27 22:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation