• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

給油口が開かず、保証修理案件になった話

昨日、所用で高速道路のGSで給油をしようとした所、給油口が開かないという、初事例のトラブルに見舞われました。
納車一年以内の新車で起こるとは相当な確率を引いたものです…。

スタンドの人と色々試してみるものの、全くダメ…。そもそもオープナーを引いた際の感触が無いので、ワイヤー関係に何らかのトラブルが発生しているのは明らかでした。

なかなか絶望感漂う状況でしたが、オーラの給油口はプラ成形部品が大半なので、最悪壊れてもASSY交換で手が打てると踏み、その場は半ば無理やりにリッドを引いてこじ開ける力技で何とか給油は出来ました。GSの時点で残り航続距離100Km程度で給油しなければ帰宅出来ない上、点検にも持ち込めないのでそれしか無かったとも言えますが。

そして今日朝イチでディーラーに連絡、入庫して見て頂いた所、ワイヤーと給油口のピンを接続しているプラ部品の不具合が判明し、即日部品手配→保証交換となりました。

alt
交換後、外れた不具合のプラ部品(上の写真の赤丸部分)を見せて頂きましたが、車体側のワイヤーを留める為の窪みが目視で見て分かるレベルで歪み、通常よりも窪みが広がった結果、ワイヤーが外れて給油口が開かなくなったとの事でした。

メカニック曰く、通常のE13ノート含めて初めての事例だそうで、部品をメーカーに送って歪みの原因調査となりました。
根本原因が分からず気持ち悪さもありますが、日曜日の急な依頼にも関わらず即日で対応して頂いたディーラーには感謝しかありません。また一年点検でお世話になります。
Posted at 2022/08/21 20:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車色々 | クルマ

プロフィール

「救急搬送されたお話 http://cvw.jp/b/206517/48476453/
何シテル?   06/08 22:35
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
7 8910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation