• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

オーラNISMOの4WDに試乗しました

オーラNISMOの4WDに試乗しました色はご覧のNISMOステルスグレー・2トーン仕様

普段乗っているオーラの4WDとどこまで違いがあるのか、その点をメインで試乗をしました。

操作や基本的な感覚は同車種なので大きな違いはありません。マイナーチェンジで運転席パワーシートが標準になり、NISMO仕様による内装の質感が違う程度です。


内外装の赤色はカタログで見るよりも落ち着いた色合いで刺々しい感じも無く、なかなか良い塩梅でした。標準車より2cm程車高ダウンですが、乗り込んで違和感は特に無く、至っていつも通りです。

では一番気になる走りですが、これが標準車とはまるで別物でした…

NISMOのECOモード=標準のスポーツモードは確かに感覚的にも一致する所があって、走っていても納得できる部分です。ある意味予想通りと言えますが、標準車とは足回りやパワステ設定が変わっており、同程度の動力性能でもNISMOの方が明らかに走りの質感が良くなっています。
より意のままに操作ができる感じで、懸念していた乗り心地もむしろNISMOの方が良いのでは?と思うレベルでした。道のあまり良くない長野県で走っていて思うのですから、そんなに間違いでもないと思います(笑)

そして真骨頂はやはりNISMOモード使用時で、じゃじゃ馬に変貌します。レスポンスがとんでもなく、コーナーの出口でいつも通りにアクセルを踏むと想像以上に速度が出て、一気に車が向きを変えます。BRZの旋回性能と電動の超高レスポンスを足し算した感じです。それでいて安定性は抜群。これは…悩ましい…
Posted at 2024/10/26 22:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車色々 | クルマ

プロフィール

「救急搬送されたお話 http://cvw.jp/b/206517/48476453/
何シテル?   06/08 22:35
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 2345
6789101112
1314 1516 1718 19
202122232425 26
2728 293031  

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation