• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2019年09月04日 イイね!

ようこそ、M7

ようこそ、M7予告通り(?)RX100M5から移行になりました

M5とM7を並べてみても外観はほぼ変化なし。天板の機種名を見ないと判別不能状態です。(写真上がM5、下がM7ですね)
コンパクトとしてはかなり高額ですが、使用頻度の低い機材を手放したり、割引を適用した結果、自己負担はかなり抑えられました。まだ初期設定も終わっていないので、これからが楽しみです。
Posted at 2019/09/04 19:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 趣味
2019年08月28日 イイね!

PCケースを衝動的に買った話

モノは詳しい方ならご存知かもしれないNCASE M1です

少し前までは日本のPCショップでも販売していて、ちょっと気になっていましたが、最近になりV6にバージョンアップされたので、後先考えずの衝動買いをしてしまいました(笑)いわゆるクラウドファンディングなので、モノは今後どこかの外国から届く予定です。

現在はMicro-ATXなのでMini-ITXのマザーボードから買い直しです
(ちなみにケースは今は亡きアビーのB10…。6年位使いました)
CPUはRyzen7 1700なのでまだ行けるのですが、Ryzenも第三世代が出ていますし、久し振りのIntelも面白そうです。かなりのパーツが入れ替えになるので、写真編集メインである事を踏まえつつ、財布と相談しながら考えたいと思います。
ただ、ストレージは最重要ポイントです。画素数やデータの増加が今後も続くのは明らかなので…。
Posted at 2019/08/28 17:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | パソコン/インターネット
2019年08月03日 イイね!

札幌でα7R IVを体験しました

RX100M7も同時で体験でき、良い時間でした

何故に札幌?と言いますと、先日コンサートのために訪れていたからです。平日昼間だったので、ほぼ独占状態で店員さんと雑談しながらレンズ含め試すことができました。

さて、α7R IVについてはなかなかに「ヤバい」ヤツです。
外見は他のα7系と大きく変わりませんが、中身は相当に別物です。シャッターを切った際の振動やEVFの見え方は比べると一発で違いが分かるもので、特にシャッターユニットは今までがちょっと安い感触だったので、やっとフルサイズ機にふさわしい感触になったなと思います。
スペック以上に基礎性能の向上に力を入れていく姿勢は非常に好感が持て「これはミラーレスをメインにしてもよいな」と思わせる出来の良さを見せ付けられました。店員さん曰くソニーは「年に5本前後はレンズを出す」が方針だそうです。年末のボーナスをα7R IVに化かそうかと本気で考えてしまいますね・・・。

RX100M7はM5を使っている身からすると、「正常進化」と言う感じでしょうか。ただし弱点は徹底して潰されていて、私の使い方では有難いことばかりです。(4K動画でもアクティブ手振れ補正が可・EVFがワンプッシュで使用可・スマホ連動で位置情報付加可など)
恐らく、M5から買い替えになるかと思います。またお金のやり繰りが大変になりますが、まぁ良いでしょう(?)
Posted at 2019/08/03 21:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 趣味
2019年07月28日 イイね!

DAPを買い替えました

DAPを買い替えました何年か振りのWalkmanです

ハイレゾ音源が結構手元にあるので、128GBのZX300Gを選択。保証の旨味で今回はソニーストアの実店舗で購入しました。なおかつ安かったです(笑)

この界隈も2極化が激しく、もはや「ポータブル」ではないDAPも増えてきましたが、ZX300なら気軽に持ち運べます。

家で使っているヘッドホンもソニーのMDR-Z7M2で、コンデジもRX100M5と最近ソニー製品が着々と増殖しています。それにしてもここ数年のソニーは本当に勢いがあると思いますね。α7R IVやRX100M7も発表されましたが、買い替えたくなる衝動に駆られる製品です。ソニーストアで展示しているので、今度見に行こうかと・・・。
Posted at 2019/07/28 21:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記
2019年07月22日 イイね!

27インチのジーンズ

先日、久しぶりにジーンズを買い増ししました

気に入った品をいくつか試着させてもらい、丁度良い具合だったG-STAR RAWの27インチを選びました。小さいサイズを選ぶのも結構面倒なモノです。スーツもほぼ調整が入って値段が上がるのが困り所ですね。

最近、大きいサイズのお店なんてものがあったりしますが、個人的には「小さいサイズのお店」も出してくれと叫びたくなります(笑)太ってメタボになるよりはマシとも思いますが。
Posted at 2019/07/22 20:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation