• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーサイドGのブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

買ってしまった、au版iPhone 4S

買ってしまった、au版iPhone 4Sモノは64GBのブラックです

G11を持っているにも関わらずの2台持ちですが、iPhoneは音楽再生・情報端末として活用するつもりです。

通話やメールはG11の方が楽に使えますし、iPhoneは今までのiPod touchの置き換えとして契約したので、さらに活用の幅を広げることができそうです。

au版はキャリアメールや一部機能が未対応ですが、2台持ちで使い分ける分には何の問題もありませんし、それが前提な機種だと考えています。(あくまで個人的にですが)

設定はiPod touchとほとんど変わらず、スイスイと慣れたモノです。後は儀式と化した(笑)ケースの購入ですが、愛用しているパワーサポートのエアージャケットを既に手配済みです。

しかし、auでiPhoneを使える日が来るとは何か不思議な感じもしますね。
Posted at 2011/11/03 23:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・パソコン | 日記
2011年10月28日 イイね!

職場の近くで強盗事件

職場の掲示で初めて知りましたが何とも物騒な話です

事件が起きた時間帯はまだ私の出勤時間ではなかったので詳細は分かりませんが、早く捕まって欲しいの一言ですね。
名古屋市内とは言え、どこか昭和の香りが漂う職場の周辺ですが、こんな事で現代的になるのは嬉しくありません・・・。
Posted at 2011/10/28 14:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 日記
2011年10月20日 イイね!

次のサブカメラは?

サイバーショットTX1も購入から2年が経ちました

基本的な機能は現役レベルですが、細かい不満もあるのでそろそろ買い換えを目論んでいます。
しかし、最近のコンデジをよく見てみると、縦横比3:2を設定できる機種がほとんどありません。一眼レフとの兼ね合いで普段から3:2で撮影する私としては頭の痛い問題です。

今のところミラーレス機は選択肢ではありませんが、場合によっては考える必要に迫られそうです・・・。
Posted at 2011/10/20 22:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 趣味
2011年10月16日 イイね!

ワンオフルームランプ

ワンオフルームランプ8月から構想を考え、やっと形になりました

ON-OFFはタッチスイッチで行うようにして、表面にはスイッチ類が見えないようになっています。
左右のランプの点灯はドア開閉連動で、真ん中の青色LED(3φ×3)はACC連動としました。
Posted at 2011/10/16 22:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車色々 | クルマ
2011年09月22日 イイね!

北の最果てへ

少し前ですが、11~14日の3泊4日で稚内へ行ってきました


ただし11日は宿泊のために夜の新幹線で東京へ向かっただけなので、実質3泊3日みたいなものですが・・・。行程は毎度変態に組みました。思い立ったが吉で金額とかは考えてません(笑)
そんな行程を示しますと以下のようになります。

◆11日 名古屋21:00(のぞみ402号・指定席)→22:43東京 [宿泊]

◆12日 東京8:12(はやぶさ401号・グランクラス)→11:44 [新青森] 13:03(スーパー白鳥19号・指定席)→15:10 [函館] 17:11(北斗17号・グリーン)→札幌21:07 [宿泊]

◆13日 札幌7:48(スーパー宗谷1号・指定席)→12:47 [稚内] デミオをレンタル→稚内公園一帯→ノシャップ岬 [宿泊]


◆14日 宿泊施設→寄り道しながら最果て国道238号で宗谷岬→道道889号で宗谷丘陵→レンタカー返却 [稚内空港] 15:05(ANA574便・エアバスA320)→17:00 [羽田空港] 京急→ [品川] 19:40(ひかり527号・指定席)→21:21名古屋


ご覧のように行きは全て列車です。何故かGETできてしまったはやぶさのグランクラス(乗車5日前だったのに)とか、北斗のグリーン車とかとことん乗りたい列車に乗るためにこうなりました。。。
本音を言うとスーパー宗谷もグリーンで取りたかったのですが、窓側が空いておらず泣く泣く普通指定になりました。窓側はわずか6席の争奪戦なので参加が遅かったと言うことですね。

まぁ、行きに関しては前述通り「グランクラスが空いていたから」に尽きます。これありきで帰りの日を逆算して行程を組んだのです。まさかこんなに早くグランクラスに乗れる日が来るとは思いませんでしたが、感想は言うまでもなく最高でした(笑)
そんな行きの反動でしょう、帰りの元々狭い飛行機がさらに狭く感じてしまいます。

台風があったので天候が心配でしたが、稚内に滞在した13・14日は快晴に恵まれ、これ以上ない位のさわやかさでした。地元の方も「これだけ晴れて風が穏やかなのは珍しいよ」と話されていたので、良い時に来れたなぁと嬉しくなりました。
広い広い北海道なので全てを一気に回れませんが、今度は帯広・釧路や小樽をじっくり訪れてみたいですね~。


Posted at 2011/09/22 14:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑感 | 旅行/地域

プロフィール

「IMPULミラーを装着しました http://cvw.jp/b/206517/48555778/
何シテル?   07/21 17:34
岐阜で生まれ、岐阜で育った生粋(?)の岐阜県人です。転勤に伴い、2020年7月からは長野県で生活しています。 他人と同じ事を好まないせいなのか、周囲からは「ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年11月25日納車。 前期のオーラ4WDより乗り換えました。同じ車種同士での乗 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
11月4日納車。コンパクトな車ながら、本格電動4WDの性能は圧巻と言え、電動化での面白さ ...
スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサG4からの乗り換えです。初のFR車です。いい歳なので、あまり派手な外観にする ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年11月29日・納車。2019年4月1日・売却。 リコールなどありながらも、6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation