• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaSaYa☆082の愛車 [ホンダ フィットハイブリッドRS]

整備手帳

作業日:2014年4月12日

EDFC ACTIVE PRO 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
減衰はちょい硬めが好みなんですが、奥さんから「後席の乗り心地が悪い」と言われ、手軽に減衰調整できるようにしたくて、購入しました。
2
リアから始めましたが、とりあえず両側とも内装を剥がさないとモーターの取り付けが出来ません。
3
説明書に従って、モーターを取り付けます。
コントローラーまですべて取り付けないと、ちゃんと動くかどうかわからないのでとても不安でした。
4
ドライバユニットは右側の奥のほうに両面テープ&タイラップで固定しました。
5
内装を戻します。右側は問題ありませんでしたが、左側は干渉しますので、当たる部分を少々切ります。キャップは取り付けできません。
6
もうこのあたりから疲れてきて写真を撮る余裕もありませんでした。
フロントはモーターが当たってしまうのでエクステンションを付けてモーターを逃がします。
今回、モーターをバルクヘッドの方に逃がしましたが、あとで動かしてみたらモーター音が思った以上にうるさいく失敗しました。が、今日はもうやる気がしないので、そのうちモーターの位置を見直します。
7
コントローラーはナビ下に両面テープで固定しました。配線はアクセサリー、車速、アースのみで簡単です。

すべての作業が終わって、車速センサーとGセンサーを設定。マニュアルモードで4輪をひとつずつ動かしてみて、左右に間違いがない事も確認しました。

...と、今日はここまで。
セッティングは明日あらためてやりたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

6回目の車検

難易度: ★★

スモールランプ交換

難易度:

安心快適6ヶ月点検(2024/07: 1/2回目)

難易度:

リアブレーキローターハブペイント

難易度: ★★

純正HID用LEDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月28日 23:34
こんばんは~☆

初コメ失礼いたします。

STREET FLEXに興味を持っておりまして、行くならEDFCもと思っております。

セッティングによるところも大きいかと思いますが、導入されてからの奥様からの反応はいかがでしょうか?
コメントへの返答
2014年4月28日 23:43
こんばんは。コメントありがとうございます。
正直、うちの奥さんは感覚が鈍いようで、変わったのか変わってないのか、あまり解ってないようです(苦笑)
なので「乗り心地は良くなってるはずだよ」と言い聞かせ、洗脳してます。
うちの奥さんは腰痛が酷く、高速道路の継ぎ目などガツンとくる振動に特別弱くFITの薄いリヤシートに不満を漏らしてますが、助手席では特に不満もないようですし、STREET FLEXは元々そんなに硬い足ではないので、心配は要らないと思います。

プロフィール

「@ユメ・ミル・ナイトさん ユメちゃ〜ん! 関東には来ないの??」
何シテル?   04/18 06:38
細かい作業は(老眼で)目が見えず、ボンネットを覗き込めば腰を痛め... 周囲からは「いい加減に落ち着け」と言われながら、自分でも「年甲斐も無く...」と思いな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリル交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:35:00
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:29:02
リアセンターパネルエンブレムレス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 18:44:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
発表前に契約してしまいました。 グレードはα、家族が運転する事も考えてミッションは7速C ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発表されてすぐに契約しましたが、生産時のトラブルで半年待ってようやく納車されました! 先 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
自分の車歴の中で、文句なく一番破壊力のある車でした。子供が成長して老齢の両親を含めて家族 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
こちらにも登録させて頂きます。 パーツレビュー・整備手帳などはハイブリッドRSの方に投稿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation