• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩魚やまめの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

マップセンサー折れる(TДT)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
たまにきれいにするとよいと言われるマップセンサー。やろうと思い抜こうと思ったらポキッと折れて刺さったままになってしまい青ざめました。中に入ってしまったらどれだけお金がかかるんだろう…。とりあえずそーっとネジを絞め、元通りにして部品を発注しました。
2
モノタロウからすぐに届いたけれど、作業する時間がなくて、今朝実行。この一週間はいつエラーが出で車が止まるかヒヤヒヤでした。ピックアップツール、極細ラジオペンチ、ピンセットなどを買い込んで整備に向かいました。中に入ってしまったら30000以上はとられるとネット情報にあったのでかなりびびっての作業です。
3
極細ラジオペンチで引き抜く作戦はダメ、先の曲がったピックアップツールで引っ掻けてゆっくり引き抜きやっとのことスポン!いやー今までの車いじりで一番びひりました。よかったよかった!
4
反省点としては、掃除しようと思ったときにエンジンが暖まっており、プラ部品部が柔らかくなっており、簡単に折れたと推測できます。今日は朝イチで気温1度の状態でやりました。素人整備の甘さと怖さを知ることになりました。みなさんもお気をつけくださいませ。備忘録として。現在270070キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換₋14回目@2025/08/11

難易度:

オイル増えたよ♪

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換➕エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月5日 14:02
プラ部品は冷えている方が硬くしならず折れやすいですよ
コメントへの返答
2022年3月5日 14:32
ありがとうございます。なるほど!経年劣化ですかね…

プロフィール

「@こぉ@CX5(KE)様
私の 夢だった30万キロ、よろしくお願いいたします‼️」
何シテル?   04/18 10:33
岩魚やまめです。 車とフライフィッシングをこよなく愛するおじさんです。 ★車歴★ ◎日産シルビア 大好きだった2ドアクーペ。大学生の時、父がなぜか新車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HDMI入力端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:47:54
アクセル&ブレーキペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:16:42
ホンダ(純正) ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 13:48:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド いろは号 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
愛するCX-5 KEのオーバーヒートから1年半。仕事で車が必要なため、近くの中古車やさん ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っていました。久しぶりに楽しい車に出会えました。新型を買うか迷いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation