• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバッチの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年8月30日

ハブベアリングASSY交換(フロント左)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
純正のハブベアリングASSYが結構イイお値段するので、GMB製をチョイス

取付けボルトは純正を新調
部品:081B4-2355M
¥154×8=¥1,232

ボルト類って、単価は安いんだけど、数が多いんで、意外と高くなってるんだよねw
以上、グチでしたww
2
ローター&パッド交換と同時進行なので、途中からです

ナックルからショックアブソーバー外し、タイロッドエンド、ABSセンサー、センターロックを外し、ドラシャを抜きます
3
ドラシャをずらすと、ようやくハブベアリングを固定しているボルトにアクセスできます

濡れているのは、ラスペネ先生ですww
4
4本のボルトはスンナリ外れましたが、こっからが一苦労(^_^;)

タイヤレバーでテンションかけてもビクともしません
ナックルとの接点は意外にも薄かったですが、サビで固着してました
ハブプーラーを持っていないので、バックプレートが傷つきますが、タガネで隙間を開け、どうにかハブASSYを外しました

バックプレートはワイヤーブラシでサビ落として、シャシブラしておきました
5
危うくバックプレートをつけ忘れるとこでした...
新しいハブベアリングを取付け、ボルトを均等に90Nmぐらいで締め付けましたが、良かったのかな?
6
おNewのローターを取付け
7
キャリパーを取付け
時間がある時にでも、キャリパーは塗ろう
8
ホイールを戻して終了

午前中の3時間しか余裕がなかったので、右側は後日トライします

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #バックプレートは忘れずに の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

クランクシャフト フロントオイルシール&バルブロッカーカバー交換

難易度: ★★★

リアデフブッシュ交換

難易度: ★★★

前後ハブベアリング交換

難易度:

ドライブシャフトブーツ

難易度: ★★

プロペラシャフト交換

難易度: ★★

ロアアーム交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Orion おめでとう㊗️ございます」
何シテル?   09/09 12:19
ハイサイ♪ 工具が使えるだけの基本素人が、自分でできる範囲のDIYで作業をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネット裏のシーリング ラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 18:55:36
COMTEC ZDR035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 16:33:25
[日産 エクストレイル] ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 21:34:41

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
2022年10月9日注文 2022年10月13日納車 タイミング良く、希望のカラーが納車 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T31前期の20X サバーバン以来のSUV 2020.7月に、1オーナー、ディーラー整 ...
ホンダ X-4 ホンダ X-4
20年前はCBR900RR(初期型)にFCR(39Φ)、ヨシムラサイクロン入れて、週3〜 ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
12年以上乗ってました 2P4BにBOYDの19インチで着地させてました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation