• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ☆さのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

富士トリコローレに行ってきました

富士トリコローレに行ってきました
道すがらの道の駅どうしでさ、 な~んか怖そうなサソリが真ん中空けて停まってるしw 何のトラップだよwww って停めたらプン雄さん(berlina1994さん)!! こりゃまたすんごいお久しぶりでした( ^o^)ノ(ご本人には以前、雨のファミマでお会いしてたりですね) 家事の合間にスポット参戦だっ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 14:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月09日 イイね!

セルシオキャリパ流用で考えた事

セルシオキャリパ流用で考えた事
キャリパー、何色で塗ろうかなぁ。ウキウキ♪ さて、ポチってから3年間、ナニやってたかっていうと ブラケット作るにあたってどのローターを組み合わせるかということですね。 先人の事例を見たり、はたまたメッセージで問い合わせたりして どうも、ノーマル284mmではホイールとの干渉で厳しい まあ、 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/09 08:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月06日 イイね!

Giulia と STERVIO が国内導入発表されましたね

Giulia と STERVIO が国内導入発表されましたね
日産LEAF新型発表の陰に隠れているので メディアにはまだ登場しないかな? 価格はそれぞれ、 素440 超540 速590 葉1200 だって。 驚いたのが、SUVのSTERVIO導入が結構早いってことかな。 自分の中では ・MT(の右ハン)ない ・全幅デカイ ・電制キライ ・もちろ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 12:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月04日 イイね!

V6のドラシャって

V6のドラシャって
セルシオキャリパー付けました! とっても嬉しいハズなんだけど、 ドラシャ周りがグリスまみれorz ブーツ調達してバラしてみると とくに破れて・・・な・・・い あり?フタは・・・? とりあえず・・・ 復旧しましたw V6はフタ無いんですかね?
続きを読む
Posted at 2017/09/04 23:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

フレグランスシートをスンスンしたいw

フレグランスシートをスンスンしたいw
すげーな、アルファ。こんな純正部品あるなんてって思ったもんです。 そういえばバンビ~ノのこの一コマも、そういうことなんだね。 いつか買ってみたいなと思って。 以前ディーラーさんに部品買いに行ったからついでに発注したら 販売終了orz... じゃぁ~、なんか似たようなの無いの? ぐぐっ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 21:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

ポチったのは・・・

データ(寸法)撮りしたときの写真日付が・・・2014年 三年前(^_^; 永らく眠らせてたけど 目覚めよ! オーバーホールして、さあ取り付けよう!と、思ったら豪雨orz
続きを読む
Posted at 2017/08/15 14:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
これってアプリじゃないとでないのねぇ 遠出したわけじゃないのに2万km走りました(´д`)スミマセン・・・1万kmでした・・・ にも関わらずトラブル皆無!素晴らしいです! >>愛車プロフィールはこちら
続きを読む
Posted at 2017/07/22 19:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

プロにダメ出ししてもらった

プロにダメ出ししてもらった
昨夜は友人たちと大黒会 そして今日はマフラーの取り付け修正に Orqueーオレカーさんへ なんと、社長さん直々に応対。テスト走行も社長さん。ショップというよりパーツメーカーなのにね。で、色んな指摘を受けました(汗) どれも見てみぬフリしてたところを突かれた そして社長さん自ら作業指示出し&ヘ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 23:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月30日 イイね!

事故のご報告

このたび、マフラー交換中に車を着地させてしまい下敷きになりかけました・・・ 原因は・・・一番やってはいけない「ジャッキアップさせたまま作業をした」からです。 サイドシルのジャッキポイント(今回は後輪側)に油圧パンタジャッキで持ち上げたは良いが ウマに落とさず、パンタジャッキの横に保険としてかけて ...
続きを読む
Posted at 2017/05/30 12:59:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

すったもんだのチョージャンク⑤

ついにできたよ~~~(;ToT) 自分で自分を褒めてあげたい。 案の定、穴あきまくって・・・ 埋めてはあき、埋めてはあきを繰り返す事・・・ 延べ40時間!! 使った溶接棒 38本 x2パック!! そんなことしてたらパッチの形が変わってきちゃって・・・ あんなにキレイに切り出したのに・ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 16:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 昔の話…クラッチ交換についてのあれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/206837/car/2233911/6352325/note.aspx
何シテル?   05/04 12:08
2006年、Yahoo!!で展開している「遊清館日記」の愛車紹介にとはじめました。が、本館はもう更新しておらず・・・というか、あれから10年、SNSの発達で(r...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

整備士不足? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 06:03:00
クラッチマスター交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 07:12:16
タイラップさんのサスペンション独学ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 00:14:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファの毒が抜けきらず、 ・アルファらしく ・故障リスクを少なく と考えて、V6 6M ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
日常使用もできるけど、ただの道具じゃ詰まらない。そんな希望にバッチリ応えられるクルマです
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax 211 ASSAULT PACK (その他 DOPPELGANGER 202 blackmax)
遂に登録しちゃった… アンチも多いが信者も多いw ドッペルギャンガー! 通勤メインです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルファGTの日常使用が難しくなってきたためメイン機として購入。 お金ないので中古がよか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation