• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ☆さのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

オーディオ計画・・・

さてさて前回、右Fから音声出ないということで
Eveさんから助言頂きまして(あざす!!)
お昼休みに向かいのドンキでコンタクトスプレーを買いましてございます。

それはさておき、Boseサウンドは堪能したので手持ちのオーディオをそろそろつけたいのも事実

ということは、ワイアリングの為に内装ひん剥かなければいけないっすね。
となると、同時にデッドニングもしたい・・・実はロードノイズがケッコウ気になるんですね。
あ、リアビューカメラもつけなきゃ

っつーことは・・・?

去年と同じ作業・・・?

前回は大失敗だったからなぁ・・・まあ、この時は12時間かかったけど、今回は椅子も2脚ちょっとだし
大丈夫かなぁ・・・?

丸3日位かけてじっくりやりたいなぁ

とりあえず

・アゼストのバブル時代の4chアンプ(A-2800)と2chアンプ(A-90、センター用に使用)とμディメンジョンのアクティブサブウーファーで5.1ch

・スピーカーは純正Boseをそのまま、できればバッフル作りたい・・・でもそんな時間無い・・・

・まずはフロアのデッドニング(ロードノイズを排除したい)

これなら、かかる費用はデッドニング資材くらい
しかし、レアルシルト制振シート、ゼトロ耐熱吸音シート、シンサレートと逝きたいがフロア一杯にやったらソコソコな額行きそう・・・

そんなカネあるならエンジン音をキモキ良くするする方にかけるべき・・・?という葛藤も・・・

さてさて・・・暑くなる前に決めなきゃ・・・
Posted at 2013/06/24 13:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 昔の話…クラッチ交換についてのあれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/206837/car/2233911/6352325/note.aspx
何シテル?   05/04 12:08
2006年、Yahoo!!で展開している「遊清館日記」の愛車紹介にとはじめました。が、本館はもう更新しておらず・・・というか、あれから10年、SNSの発達で(r...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3456 78
9 1011 12131415
16 171819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

整備士不足? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 06:03:00
クラッチマスター交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 07:12:16
タイラップさんのサスペンション独学ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 00:14:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファの毒が抜けきらず、 ・アルファらしく ・故障リスクを少なく と考えて、V6 6M ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
日常使用もできるけど、ただの道具じゃ詰まらない。そんな希望にバッチリ応えられるクルマです
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax 211 ASSAULT PACK (その他 DOPPELGANGER 202 blackmax)
遂に登録しちゃった… アンチも多いが信者も多いw ドッペルギャンガー! 通勤メインです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルファGTの日常使用が難しくなってきたためメイン機として購入。 お金ないので中古がよか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation