• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ☆さのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

E36 318i 17年目の車検に合格しました(後編)

E36 318i 17年目の車検に合格しました(後編) やっべwwww激似だ、俺に(爆)

最近は「アマタツ」にも似ていると言われますwww

・・・

うっせーー!!(爆) 笑うな、ソコ!wwww



さてさて、午前で仕事を切り上げて、品川陸運に到着しました。
ちょっとタイミング悪く私の番で休憩時間になっちゃったので15分待ちぼうけ( ゜Д゜)アポーン
さー、ラインに入り、ブレーキテストです

サイドおろして

ペダル話して~~

はい、踏んで!!


・・・

・・・

・・・


「×」


出たコレ!!!!! だめなのか~~~ なんだよ~~、嘘つきぃぃぃぃぃぃ

と思いながらもう1回

「×」

もう一回(半泣)

「×」

・・・

総合判定の部屋から
「もう1回やって下さ~~い」と・・・

追試開始!!

「×」
・・・
「×」


もうだめだ~~~ と、天を仰ぎました・・・
こうなったら・・・最終手段・・・サ・・・サイドブ(ry
いやいや、イカンイカン。アマチュアの受験なんですから。
もう・・・諦めよう・・・どっかの車検屋さんで格安車検にしよう・・・

と考えていたところ、「ペダルを踏んでください」の表示が!!
あ、いけね。あと1回あるんだった。とっとと×喰らってラインでなきゃ

よ♪っと。

「○」

・・・

・・・

はぁ~~~~っ?????(;゜Д゜)


何が何だかわかりません^^;;;

そういえば昔々、E36のサイスリで落ちた時に、このモデルに限って特例(の規定値が存在するらしい)が適用されて合格になったことを思い出して「なんか、そういうのあるんですか?オマケしてくれたんすか?」って聞いちゃいました^^;;;;
総合判定の検査員さんは苦笑しながら「オマケなんかしないよ^^;;; まあ、何回もやっていくうちに姿勢がまっすぐになっていたから最初はテスターにのっかる姿勢が良くなかったんじゃない?」みたいなアドバイス・・・

いや、解せねぇな・・・

その後、2,3 書類上でバタバタがありましたが無事 車検合格となったわけでした。

ん~~~

・・・

結果オーライ♪

っつーことでイイですか?^^;;;;;



Posted at 2014/04/11 12:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 昔の話…クラッチ交換についてのあれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/206837/car/2233911/6352325/note.aspx
何シテル?   05/04 12:08
2006年、Yahoo!!で展開している「遊清館日記」の愛車紹介にとはじめました。が、本館はもう更新しておらず・・・というか、あれから10年、SNSの発達で(r...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 1617 18 19
20 21 2223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

整備士不足? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 06:03:00
クラッチマスター交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 07:12:16
タイラップさんのサスペンション独学ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 00:14:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファの毒が抜けきらず、 ・アルファらしく ・故障リスクを少なく と考えて、V6 6M ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
日常使用もできるけど、ただの道具じゃ詰まらない。そんな希望にバッチリ応えられるクルマです
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax 211 ASSAULT PACK (その他 DOPPELGANGER 202 blackmax)
遂に登録しちゃった… アンチも多いが信者も多いw ドッペルギャンガー! 通勤メインです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルファGTの日常使用が難しくなってきたためメイン機として購入。 お金ないので中古がよか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation