• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ☆さのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

mobile CG 水野和敏氏の「軽自動車論」

そういえば前回の朝☆でも紹介したのですが、「ミスターGT-R」、水野和敏氏がMobile CG(WebCGじゃないんだな)でレビュー記事を連載しています。Web~ではさわりのみが読めますがとても面白そう。

丁度軽自動車について述べておられますので抜粋を
リンクはこちら

以下、記事抜粋
----------------------------------------------------
最新の軽自動車に乗ってつくづく感じるのは、軽がすでに「日産マーチ」「トヨタ・ヴィッツ」といった小型車の領域と重なり始めているということです。
<中略>
では、軽自動車は今後どうなるのでしょうか??売らんがための多車種戦略を採り続けていくなら、残念ながらグローバルな商品としての進化は、本質的な意味でこれ以上「ない」と思います。
次から次へと派生車種を市場に投入するものだから、開発部門と生産部門はクルマをつくることだけで手一杯。玉成が不足していて、クルマがまるで使い捨ての消耗品になっている気がします。
<中略>
新興国において、価格の安さだけで勝負しようというのなら話は違います。かの地では、まずは価格の安さと実用性、耐久性がメインで求められている状況ですから、今のままでも十分需要に合致しています。
そうではなく、ヨーロッパやアメリカできちんと収益を出して、市民権を得た商品としてやっていくのであれば、クルマづくりの見直しは避けられません。軽自動車にとって、欧米はこれからのマーケットとして非常に高い可能性を秘めているものの、商品として雑な部分がこれを阻むでしょう。
<中略>
とにかく派生車種を乱発して、それなりの出来のクルマを店頭に並べる姿勢を見直す必要があります。欧米の市場要件、特に走りやしっかり感や質感を満たす、クルマづくりの本質の変化が必要です。(つづく)
----------------------------------------------------

非常に共感するところがありますが、今週はちょっとお疲れでアタマ回らず・・・
記事の抜粋の仕方で私の意見としたいです・・・

それにしても、これの続きが読みたいのですが会員登録で\525/月 っつーのは…躊躇する値段です…
いっそ、このコラムだけを定期的に刊行してくれればいいのに・・・
Posted at 2013/10/31 13:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

今月号の「ENGINE」は・・・

今月号の「ENGINE」は・・・お友達のberlina1994 さんのブログで「雑誌 『ENGINE』はアルファ特集、しかもトップはGT」とのお話を聞いていてもたってもいられず

「会社にPCを戻してくる」と発熱のチビをカミサンに任せて(ホントに会社には行ったんですよ!)
本屋にGO !
2件目で有りました^^さっそく・・・買う前にちょっと立ち読み
おぉぉぉっ!ヌヴォラのGTか~~

ん?!習志野ナンバー??となると心当たりは一人・・・

内装写真…ん?ダッシュまでベージュの革張り・・・コレはもう日本でたぶん唯一人・・・

撮影協力---

Gordonさん じゃん!!

こりゃビックリ。

これから熟読いたします^^
Posted at 2013/10/30 12:35:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

☆乃の新人さんはカワイイぞっと

☆乃の新人さんはカワイイぞっと本日は家で仕事(モチロン休暇扱いです)
アメリカでは在宅勤務が週1回位認められているのになぁ。

さてさて、日曜は朝星野に参加してまして
久々の☆乃
実はその数日前が誕生日でございまして、ちょっと豪華なランチを・・・と思い
しばらく御無沙汰だった近所のカフェに行ったら

「ランチ営業やめました」・・・Orz

で、その夜。カミ様一行を実家へ強制送還送り届ける途中で立ち寄ったファミレス
誕生日だからデザート一品頼もうっと♪

「材料の関係でしばらくソレお出しできないんです」・・・Orz

という鬱憤からの



フレンチモーニング ×2
ヤヴェなぁ・・・軽量化推進中なのに^^;

標題の新人さんは・・・写真?撮れませんよ(* ´ω`*)

オマケ---ヌコ成長記



だいぶ我が家に溶け込んできました
Posted at 2013/10/29 15:09:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

新型アクセラ・・・結構好み

新型アクセラ・・・結構好み特に表明するほどじゃないのですが、今回のアクセラ、見た目は結構好みでして。
何よりリアフェンダーの造形がステキ。
現在、ワタシはハッチバックはオナカ一杯なカンジなのですが、セダンもファストバックなデザインで良い。
しかもMTが選べちゃう!!くぅぅぅっ!

内装もイイ


特にメーター。ヘッドアップディスプレイ(HUD)が付いてるんですね。こーゆうの大好きなんです^^; Defi VSD とか、欲しかったなぁ・・・
しかも真ん中にタコがドーンとあって・・・
いいじゃ~~ん。やるきになるじゃーーん

とね。

ある日、通勤途中にある結構大きいマツダのディーラーをふと見ると、新型のアクセラが並んでるじゃあーりませんか。

というわけで休日出勤ついでに見せてもらいに行きましたよ。ディーラー訪問とか苦手なんですけどね…


ディーラー店内に入ります。
まあ、初めての来店だし。こういう客にはザコ若手が接客に付くんですよね
「あのー、(実車を指さし)新しいアクセラ見せてもらいたいんですけど」
「はい、どうぞどうぞ。こちらの御席で説明させて頂きます
いや、クルマ見せてって言ったじゃん!!(;゜Д゜)
なんで、ディーラー来て実車前にしてカタログ読み合せをアナタとしなきゃなんないのよ^^;;;;;;

はあぁぁぁ・・・やっぱりザコ経験が浅いんだ・・・
もう帰りたくなった・・・
はっ!!そうか!!コレは冷やかし客を帰らせるためにあえてこういう事を言っているんだな!!
そうだよな!!きっとお前はスーパー営業なんだ!!
危なかったぜ~~~。危うく術中に嵌って店を出るところだった・・・やるじゃねーか。

というわけで気を取り直し、実車見せてもらいながら、ネットリくっついてくる営業さんをあしらいますが・・・
一つ、ためになる事を教えてもらいました。

・セダンはベースグレードにMT設定あり。
・しかしベースグレードにはHUDのオプションが付けられない
・HUDなしのメーターはセンターが速度計になり、タコは左側(しかも表示小っちゃい)

んんんん・・・これはカナリ萎えるなぁ・・・

出来れば試乗もしてみたかったのですが入れ代わり立ち代わりの御様子でしたので縁がなかったということで

でもカッコはイイ。ホントカッコイイ。サンルーフも選べるし。

と思いつつ、会社に停めてあったGTのキーを捻る

ドルゥゥゥン!!

あ、やっぱ今はコイツがサイコーだな^^;しかしロードノイズが煩い!!そろそろ何とかするかなぁ・・・
その前に車検だったorz

Posted at 2013/10/28 13:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

自動車税制を考えよう --- 記事抜粋

なんか、マスメディアでも取り上げられ始めたぞ・・・?

今日のヤフトピから

---------------------------------------------------
自動車業界は税制の簡素化の要望書を、2001年以降ほぼ2年に1回の割合で提出しています。
簡素化とは「取得段階」では消費税のみ。「保有段階」で自動車税・軽自動車税のみ。
「走行段階」で燃料関連税をまとめてひとつにする、というものです。
---------------------------------------------------

この記事で価値あるのはココだけだと思いますがwww
他の部分「こんなに高いんだぞ~~、生活苦しくなるんだぞ~~、だから反対!」くらいの衆愚扇動文章のみ。

もう一つ

軽自動車増税は「弱いものいじめ」か?

この中で「軽メーカーだけが損をする」という表現がありますが違うと思います。

自業自得です。税制で甘やかされている状況を直視せずコンパクトカーに本腰を入れなかった
そのツケを。今払う時が来たのです。タダそれだけだと思います。

もう一つ。「軽自動車税増税の背景には、自動車業界からの要望に応えて自動車取得税の廃止を決定したからだ」

自分らの願望ばっかり、ダダこねるからこうなる。

相手はいくらの税収が欲しいのか?ソコをまず理解してユーザーの納得いく税制を構築する。
コレが重要だと思います。↑の要望だって、具体的な金額や区分設定に言及しているかというと疑問ですね
Posted at 2013/10/20 07:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 昔の話…クラッチ交換についてのあれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/206837/car/2233911/6352325/note.aspx
何シテル?   05/04 12:08
2006年、Yahoo!!で展開している「遊清館日記」の愛車紹介にとはじめました。が、本館はもう更新しておらず・・・というか、あれから10年、SNSの発達で(r...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6 78 9 10 1112
13 141516 17 1819
202122232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

整備士不足? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 06:03:00
クラッチマスター交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 07:12:16
タイラップさんのサスペンション独学ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 00:14:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファの毒が抜けきらず、 ・アルファらしく ・故障リスクを少なく と考えて、V6 6M ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
日常使用もできるけど、ただの道具じゃ詰まらない。そんな希望にバッチリ応えられるクルマです
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax 211 ASSAULT PACK (その他 DOPPELGANGER 202 blackmax)
遂に登録しちゃった… アンチも多いが信者も多いw ドッペルギャンガー! 通勤メインです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルファGTの日常使用が難しくなってきたためメイン機として購入。 お金ないので中古がよか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation