• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ☆さのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

ひといき

ひといき先日、無事父がICUを出ました。といっても、ICUの向かい側の個室に移動したという^^;;;しかし、この1週間、病状説明全くなしってのは。。。まあ、この患者の緊急性(急変などのリスク)は低いんだな、と好意的に解釈しております。

それにしても面会に行ったり、木・金はチビが熱出して登園不可だったりで大変でした・・・もうクタクタです・・・

今日面会行ったらかなり回復しているので明日の面会は母と妹に任せて自分は休暇に充てます・・・

ところで、この1週間で400km近く走って気がついたのですが(特に今日)

エアコンが助手席しか効かない・・・(;´д`)ちょっとググるとどうやら構造上の問題なんてハナシも・・・しかも、走り出さないと本格的に効かんのよ。コンデンサーの能力低いんか?とにかくず~~~~っと”LO”にしてても冷えない・・・まいったなぁ・・・

しかも、今日の猛暑でセレが突然"CITY"モード固定になったり初爆しなかったり調子悪かったです。

暑い日は動かすなっつーことか^^;;;
Posted at 2014/07/26 19:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

3連休は・・・

3連休は・・・ちょっと時間をかけて洗車&コーティングしました

自分的じっくり洗車コースは
・台所洗剤のJOYで洗車
・粘土で鉄粉取り
・Blissでコーティング
・半日天日乾燥
・plexusでさらにコーティング

ビッカビカでしょ^^

今回はさらにヘッドライトレンズもポリッシャーかけてコーティング
イイ感じだ~~

さてコレ、実は某市立病院の駐車場で撮ってます
実は父が倒れまして(滝汗)
この連休は毎日通ってました。一命は取り留め意識もしっかりしてるのですが
確実にソレナリの麻痺は残るとの事。

先日、BMW318iを父が乗らなくなったら自分が引き継ぐか~
なんて話をしてましたが、予想外に早くその日が来てしまいました。
乗り換えに際して何の(F20C載せ換えやってくださいよ~~、とか、お金とか^^;)準備も出来てないので、BMW318iは処分の方向になるかと思います。車検通したばっかりでもったいないけどね



Posted at 2014/07/22 06:45:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月11日 イイね!

親父のE36

エアコンが逝っちゃいまして

最近は専ら弟からもらったistに乗っているそうで

「もう限界か~」「再来年でおしまいかな~」なんて言ってます。
ん~、でもいろいろメンテしたし、もったいない気も・・・
いっそ引き取っちゃおうか・・・

実はワタシの条件
 ・右ハンドル
 ・5人乗り
 ・セダン、もしくはクーペ
 ・MT、もしくはロボタイズドMT
 ・サンルーフの設定がある
 ・できればFR

コレをほぼ満たしてるんですよね~

でも、そうすると「次期車のスポーツセダン」枠が埋まっちゃう
それがE36 だと、ちょっと毒に欠けるんだよな~~


そういえば、ずいぶん前にとあるブログで見た映像



こういう方向ならオモシロイw

Posted at 2014/07/11 12:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月10日 イイね!

いまさらなんですがね

みなさんこんにちは。しぶとく生きております(謎)

昨日はちょっとした用事があったので後半休にて都心をドライブなんかしたりして



立ち寄ったり。

ところで、昨日のニュースで

「コペンローブの販売開始1か月後の受注状況について、『CVT車種が約7割、残りがMTを占めている』」

ということですが・・・

こんなスポーツ(風)カーでさえCVTがマジョリティ・・・っていう所で既に日本のMT市場が終わってる感するのは僕だけでしょうか・・・

メーカーは当然こういうデータから販売戦略やモデルミックスプラン立てるでしょうからね。

これじゃあ日本のメーカーからMTなんて出るわけないよ。

コペンローブ自体はですね。実車は写真よりもカッコよく見えますが気のせいでしょうか?

以上、マイノリティのつぶやきでした

Posted at 2014/07/10 12:40:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

前言撤回^^;

日本車にはそっぽ向く、なんて言っちゃいましたが・・・

このニュースを見たら撤回したくなりました・・・


新型「マツダ・ロードスター」2014年9月に初公開


もう、すぐじゃん!!

さて、それにしてもHondaからは何も聞こえてこないぞwww

・・・9月って・・・もうすぐなんだ・・・月日が経つのは速いっすねぇ・・・
Posted at 2014/07/04 12:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 昔の話…クラッチ交換についてのあれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/206837/car/2233911/6352325/note.aspx
何シテル?   05/04 12:08
2006年、Yahoo!!で展開している「遊清館日記」の愛車紹介にとはじめました。が、本館はもう更新しておらず・・・というか、あれから10年、SNSの発達で(r...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
6789 10 1112
13141516171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

整備士不足? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 06:03:00
クラッチマスター交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 07:12:16
タイラップさんのサスペンション独学ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 00:14:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファの毒が抜けきらず、 ・アルファらしく ・故障リスクを少なく と考えて、V6 6M ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
日常使用もできるけど、ただの道具じゃ詰まらない。そんな希望にバッチリ応えられるクルマです
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax 211 ASSAULT PACK (その他 DOPPELGANGER 202 blackmax)
遂に登録しちゃった… アンチも多いが信者も多いw ドッペルギャンガー! 通勤メインです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルファGTの日常使用が難しくなってきたためメイン機として購入。 お金ないので中古がよか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation