• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ☆さのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

TOYOTA MarkX GRMN いいんじゃない?

TOYOTA MarkX GRMN いいんじゃない?Gazoo Racing tuned by Meister of Nürburgring


なんか英語とドイツ語がごっちゃになってイタイ感じがしないでもない・・・
当初はベース車輌をニュルに持ち込んで作ったコンプリ車というコンセプトだったような・・・
今はニュルを舞台に戦うGazoo Racing が そのノウハウをつぎ込んだコンプリ車
使ってる言葉は同じでも、ケッコウほら。意味が大きく違うよね^^;

でもね。メーカーならではのこともやってるんですよね。
IQでは専用のプレス型を起こしたり
Vits ターボでは 当時日本未発売だった(今も?)3doorをベースにしたり。

メーカーがチューンドを出す意味は押さえてある。と思うんです。

そんなGRMNが今度はMarkXを出す。



V6 NA 3,5L(321ps, 38.7kgf・m)
・専用チューンサスペンション
・各種ボディ補強(ボルトオンパーツがメイン)
・カーボンルーフパネル
まではアフターマーケットでも取られる手法だけど
さらに
・ベースモデルにはない6MTへコンバート
・ベースモデルには無いハンドブレーキへコンバート
・フロント・リヤガラスの高剛性接着

という大技も繰り出している。

専用内装(メーター、ステアリング、シート)もついて、お値段ドン!!

540万円

・・・んむ・・・ベースモデルの140万円アップか・・・難しい値付けだな・・・

この価格だと「質感」も問われてくると思うんですよね・・・
「土俵が違う」といわれちゃうと思うけど、IS250Fよりも高いのか~~
でも↑の大技を考えると納得価格なんよね

100台限定、というのは確かに適切な限定数なのかも。
Posted at 2014/12/23 06:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

そういえば※ダにいったんですよ

そういえば※ダにいったんですよまあそんな感じであんなカンジ。

Daiさん、これです。無理だぁ~~( ´Д`)

何だこれ?って内容ですが・・・^^;;;;;



Posted at 2014/12/23 12:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

そういえば先週、SORA cafe に寄ったんですよ

そういえば先週、SORA cafe に寄ったんですよ親父の退院を見届けた後、お見舞いを続けた自分にご褒美をあげるためSORAカフェに行ってきました^^
なんかそこかしこからハァハァスンスン聞こえてたんで見せてもらわねば!!

まずは注文を。家で昼飯食ってけっつーからそば食べたんではケッコウ腹一杯なんでね
ケーキセットでも・・・

すいませーーーん






・・・(; ̄▽ ̄)



これはねぇ・・・ 頼んじゃうよ。うん、しょうがないw
そして旨かった。何が旨いってイタリアンカツレツがね
そのままでもウマイのに、トマトペーストつけるとまろやかになるんですね~~~
酸味が主張しすぎないのがとっても気に入っちゃいましたよ

さらに!サイドディッシュがまたウマイ!
ペンネもね、独特の風味(ゆず?)が効いててモンゲー美味しいし。

自分的に衝撃だったのがニンジンの・・・マリネ? ホントにニンジンの千切りの和え物なのに
独特のエグ味なくてスイスイ食べれるですね。

至福のひと時を過ごしたら



スンスンタイムwww

御馳走様でした~~!
Posted at 2014/12/22 13:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

退院のご報告

昨日17日、父が退院いたしました

7月に倒れてからちょうど5か月、救急病院からリハビリ院に転院したと思ったら胃潰瘍で「別の」救急病院に搬送されたりスッタモンダしましたが、本当に脳幹出血という病気の予後を考えると奇跡的に軽症で
麻痺もホント少なくて安心しました。退院最後の1週間は好きな時に風呂入って、トイレは勝手に行ってください的な扱いになってました^^;


しかし、脳出血を患った人の一つの山がこの冬ですよね。
また別の血管がプチっと行くとも限らないので
しばらく実家に帰る回数は多いでしょう。

ご報告まで

Posted at 2014/12/18 12:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

キリ番げとな一日

キリ番げとな一日今日は昼まで偏頭痛に悩まされ・・・
それを知りつつ「どこかへ連れて行け」という非道な家族

・・・

よござんす。
ランチでも食べに行きましょう、と連れて行ったのは
お馴染みBerlina松濤Cafe

ちょうど4Cが展示してあるとのことで



こいつを見ながらランチを食す・・・



最高♪

チビは・・・



もちろん、僕も座りましたけどね^^

そんな帰り道の



キリ番げと


でした^^




Posted at 2014/12/14 23:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 昔の話…クラッチ交換についてのあれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/206837/car/2233911/6352325/note.aspx
何シテル?   05/04 12:08
2006年、Yahoo!!で展開している「遊清館日記」の愛車紹介にとはじめました。が、本館はもう更新しておらず・・・というか、あれから10年、SNSの発達で(r...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 456
78910 111213
141516 17181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

整備士不足? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 06:03:00
クラッチマスター交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 07:12:16
タイラップさんのサスペンション独学ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 00:14:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファの毒が抜けきらず、 ・アルファらしく ・故障リスクを少なく と考えて、V6 6M ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
日常使用もできるけど、ただの道具じゃ詰まらない。そんな希望にバッチリ応えられるクルマです
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax 211 ASSAULT PACK (その他 DOPPELGANGER 202 blackmax)
遂に登録しちゃった… アンチも多いが信者も多いw ドッペルギャンガー! 通勤メインです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルファGTの日常使用が難しくなってきたためメイン機として購入。 お金ないので中古がよか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation