• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ☆さのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

チョージャンク②

考えた末に・・・

自分でやってやる!!!

良い具材やさんを見つけられたので^^;

密林で家庭用溶接機を買ったんですが・・・
間違って60Hzを買ってしまい、あわてて返品・・・orz・・・

さて、溶接なんて学生時代の実習以来だゼ


Posted at 2017/03/31 12:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月30日 イイね!

チョージャンク

チョージャンクさてさて、チョージャンクなフロントパイプ。
動きがありましたので報告を。

まず、なぜに超ジャンクかと言いますと・・・



ジャバラ損傷により排気漏れorz



後バンクパイプ、湾曲部分が強烈凹みorz

ま、でも修理できんべ。コレ位、別に専門店じゃなくてもね・・・


近所のクルマ屋さん1(ケッコウ希少なクルマを扱っている)
--コレは修理できません。

専門店
--修理不可だと思う。できても高くつくのでメーカーに直接修理依頼したほうが良いのでは?

近所のクルマ屋さん2(ちょっと前にOption誌でR32 GT-Rレストアの連載とかしてた)
-- できるよ。でも今は無理(繁忙期だから)

メーカー
-- 修理できてもパイプ新品購入(5~6万円)と変わらない値段になる

・・・さて、どうする^^;;;;

Posted at 2017/03/30 12:38:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

ショーシャンク

ショーシャンクいやいや、超ジャンクなフロントパイプを捨て値でゲット!!
ていうかオクの業者を値切り倒した・・・
そしたらさぁ、入金して三日たっても連絡ナシ・・・
ヤラレたと思ったよ・・・

で、ようやく届いて、とりあえず磨いてみました
軽くね。

1時間くらい^^;

で、出来上がりはこちら^^



まあ、コレくらいでいいです。10月のクラッチ交換時にフロントパイプ脱着しているはずなので

比較的簡単に外れるかな・・・と。

でも、たしかO2センサの位置を入れ替えないとチェックエンジン点くとか何とか・・・?
あれ?それはP1のハナシ?



Posted at 2017/03/26 09:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 昔の話…クラッチ交換についてのあれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/206837/car/2233911/6352325/note.aspx
何シテル?   05/04 12:08
2006年、Yahoo!!で展開している「遊清館日記」の愛車紹介にとはじめました。が、本館はもう更新しておらず・・・というか、あれから10年、SNSの発達で(r...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

整備士不足? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 06:03:00
クラッチマスター交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 07:12:16
タイラップさんのサスペンション独学ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 00:14:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファの毒が抜けきらず、 ・アルファらしく ・故障リスクを少なく と考えて、V6 6M ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
日常使用もできるけど、ただの道具じゃ詰まらない。そんな希望にバッチリ応えられるクルマです
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax 211 ASSAULT PACK (その他 DOPPELGANGER 202 blackmax)
遂に登録しちゃった… アンチも多いが信者も多いw ドッペルギャンガー! 通勤メインです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルファGTの日常使用が難しくなってきたためメイン機として購入。 お金ないので中古がよか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation