• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォルツァ2011の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

洗車後にドアパンチ跡発見。最低ですわ…(涙)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 整備をする前の投稿です。

 洗車後に汚れを発見。擦っても落ちず…。パーツクリーナーで拭いたらグレーの塗装でした…クリア層にも傷が入ってます。

んーテンションダダ下がりです⤵️
2
 板金塗装も検討中ですが「デントリペア」となる記事を見ておりまして…。パテや塗装をしない修理。特殊工具を鉄板の隙間から後ろから折り目をグニグニすると鉄板が伸びていくようです。

 そして、低価格と言うことで、とあるデントリペア専門業者さんにアップした写真をメールで送ったところ¥16,000-(税別)…。
 
3
 うん…✨

自分でやってみようと思います!✨

 デントリペアキットを購入する前に傷の位置を確認しました。窓枠上部から30cm程度で工具を入れる場所を目で見たり他の投稿者様のスピーカー交換時にアップされた写真を参考にAmazonで3時間ぐらい悩みに悩んで写真のデントリペアキットを購入しました。

工具は明日到着予定。

 YouTubeでデントリペア修理を見ると結構太いキットを使っています。一本のみの工具もありましたが、取り敢えず沢山入っていたデントリペアキットを選定。
4
 凹み具合はパッと見て分かりません。
角度によって影になると凹みが見える状況です。素人がデントリペアです。攻め過ぎず適度にやって止めようと思います。

 1件気にしていることがあります。
それは塗装の剥離です。当方の車体、右側と上部全面をディーラーで再塗装しています。
 再塗装の理由は、製造段階で下地処理不備で鉄板と塗装の間が空洞になったため、右スライドの塗装が2mm程度剥離しました。剥離した鉄板にタッチアップしようとマスキングテープを貼って剥がしたら貼ったマスキングテープの分の塗装が剥がれました。驚きですよねぇ?!


 左側は大丈夫だろうと言う見解でしたが、工具でグニグニして塗装が剥離しないか不安です。
5
 んー。遣る瀬無い…


 駐車場に停める場所は、離れた場所に停めています。にも関わらず隣にベタ付けて停めてくる人って「何?」ってなりますよね。ましてや結構空いてるのに…。

 愚痴っぽくなりましたが、遣る瀬無い気持ちなんです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップカバー塗装

難易度:

錆止め

難易度:

気になったところの微修正

難易度:

セレナのプチリフォーム

難易度:

右スライドドア塗装不良

難易度:

ワイパーパネル染めQで黒化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/2069064/44417636/
何シテル?   09/23 21:36
 はじめまして! 二輪:SUZUKI GSR250 ホワイト 四輪:日産 セレナハイブリッドハイウェイスターVセレクション(納車待ち)ホワイト 二輪は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:01:29
バッ直電源を引き込んでみた🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:10:45
電動スライドドア故障❗️修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 12:21:55

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
 嫁用として義父から9年落ちのNーBOXを頂きました。事故歴はないものの外装はそれなりに ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
初めまして! 14年目に入るホンダ ステップワゴン RG1に乗っていましたが、車検が7 ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
フォルツァMF10 ABS後期型を売却し、GSR250 2014年式 ホワイトを ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入してから13年。…総走行距離は141200キロです。 大きな不具合もなく走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation