• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

久しぶりに燃料添加剤

数年ぶりに燃料添加剤を入れました。

呉工業のガストリートメント。



よくある、普通の安いやつ。
行ける範囲だと、オートバックスが¥298で一番安いので。

水抜きでアルコール入れるよりはこれ入れておこう程度。
タンクに水が貯まるってそんなにはないんだろうけど。

変化や実感は・・・
今のところキャタライザーが暖まる前の排ガスの臭いが少し軽減したかな?ぐらい。
燃費は分からない。
街乗りだと、単にアイドリングするだけに等しいから。
長距離駆けってみないと。

この添加剤の臭いがラッカーとアルコール混ぜた様で独特。
どれもこんなものなんだろうか。
他のはここ10年以上入れたことが無いから解らない。

年式が古くなると、エンジン内部の汚れを落とすと「汚れによるアタリ」をダメにしたり、
「汚れを落としてしまうことによる故障の誘発」もあるから、
闇雲なケミカルオーバーホールはやらない方が無難というのもある。
機械は経年劣化での均衡の偶然ってことがよくある。
これがデジタルとは違う、アナログなメカらしい味。
それにコッチコチに固まったスラッジはこんなんで落ちるともは思えないし。
エンジン内の汚れ落としならディーゼルオイルを短スパンで交換してやった方が効果は高い。

これは車にとっての「安いユンケル」。
そんなところとこの手の燃料添加剤は割り切ってる。
だから、極端に高いのは入れない。
買えないし。買ってもトラブル怖いしね。
ブログ一覧 | スプリンター | 日記
Posted at 2016/03/21 00:50:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

lasre-alfaです。 適当気ままに更新ですので気長にどうぞ。 面倒なのでこういうのやらなかったのですが スプリンターの資料やネタが減ってきたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
大先輩のスプリンターに代わって、家にやってきました。 また10年以上のお付き合いができれ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルのヴィヴィオ。 実家の下駄車。 実家で最後まで残った唯一のマニュアル車。 当時は軽 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
16万3千キロ超えまで乗りました。 年式が古くなり車検が1年単位となるためやむなくAE1 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
CE90の後に新車で購入。 特別仕様車でSE Vintage Lリミテッドというグレード ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation