CE90の後に新車で購入。
特別仕様車でSE Vintage Lリミテッドというグレード。
納車して数年の頃の写真。
まだ分類番号が二桁末期の納車だった。
納車後、数か月して三桁になったと思う。
普通に末永く大事に使って寿命全うさせてあげるが、私の車に対する愛情。
20年目以降のメンテナンス費用の総額が新車相当に近づいてしまうので、
元気なうちに花を持たせて2017年末に引退(廃車)させました。
最後の日まで春夏秋冬、極寒の日も猛暑の日も
台風の日も豪雪の日もアイスバーンであちこちに車が落ちていた日も
生涯一度も埋まったり、故障で自走できないなどの駄々を一切こねずに
オーナーに迷惑かけることなく走り通した立派な車です。
この頃のトヨタ車には良心がまだ残っていた証拠とも思います。
19年もの長い期間ありがとう。
走行距離は184000キロでした。
機関も変速機も良好、オイルの減りも無し。
細かな消耗品の交換あれど、経年劣化がなく、
使用頻度が高ければ25万キロは余裕だったでしょう。
ラジエータが19年目にして水漏れがでた位。
過去の融雪剤起因での錆が足回りで悪化していて、近年に全交換が想定される状況でした。
融雪剤は小まめにスチームをかけて落としていても、やられ始めると止まらない。
何よりも・・「お互い、歳には勝てない」ね。
新しく後輩のカローラアクシオがやってきました。