• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black.tanの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年10月6日

マフラーのサビ補修にサビキラープロ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーがだいぶサビてしまっている。
2
サビキラープロを購入。
塗るだけで赤錆を黒錆に転換して錆の進行を止め、さらに新たな錆予防になるというスグレモノ。
これを塗ってみましょう。
3
塗ってから20分程度経過。
塗料を刷毛で塗るだけなので、ムラになったが、塗り始めはもっとムラが酷かったので、乾いていくうちにマシになる?
3時間あけて再塗装可能で、2回塗りが基本のようなので、明日また塗ってみよう。
本当はマフラー外して全体に塗った方がいいみたい。
ちなみに耐熱性は無いのでそのうち剥がれるかもしれないが、水性なので引火の心配もなくとりあえず錆の進行が止まれば問題無し。

裏側をよくよく見てみると、ネジで固定されているようなので、マフラーカッターっぽい(写真無し)。
ネジ部分にシルバーの塗料が塗られていたので、そこだけ錆予防で既にサビキラープロを塗られていたのかもしれない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デュアルマフラーカッター取り付け

難易度:

マフラーカッター取り付け角度小変更

難易度:

マフラー交換

難易度:

折れまして。。

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

black.tanです。よろしくお願いします。 令和3年12月、泣く泣くMINIを売却しロードスターRF(RS)へ乗り換えました。 こちらも少しずつ弄りなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセサリー電源・常時電源の取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 02:58:53
サイドマーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 16:17:50
USサイドマーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 01:59:00

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
雪の中、納車されました。 エンジンONの爆音がカッコイイけど、近所迷惑にならないかちょっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁及び冬用として購入したハスラーXターボ4WD。 結構段差で跳ねるのが気になるのと、アイ ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS(R56)に乗っています。 お金がないので、自分で出来るところは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation